企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
経済小説「泥に咲く」(1)プロローグ
経済小説「泥に咲く」(1)プロローグ
 主人公の経済的な挑戦と人間的な成長を描いた経済小説『泥に咲く』。これは、経済的成功と個人的成熟の両面での自立を目指す主人公の旅路を描いた、実話に基づく成長物語である。
一般社団法人自立研究会 一般 経済小説『泥に咲く』
【1/20】福岡地行主催、アクロスカップ決勝大会がゴルフネットワークで放送
【1/20】福岡地行主催、アクロスカップ決勝大会がゴルフネットワークで放送
 (株)福岡地行が主催する、九州クラブ対抗ダブルストーナメント『ACROSS CUP』の決勝戦が昨年12月6日、糸島市のザ・クイーンズヒルゴルフクラブで開催された。
株式会社福岡地行 一般
三井不 東京・日本橋に国内最大&最高層木造ビル建設へ
三井不 東京・日本橋に国内最大&最高層木造ビル建設へ
 三井不動産(株)が東京都・日本橋で、国内最大・最高層の木造賃貸オフィスビル(低層階など一部を鉄骨造とするハイブリッド構造)を建設する。
三井不動産株式会社 建設・不動産
地道な経営努力が実を結ぶ再生の実現(後)
地道な経営努力が実を結ぶ再生の実現(後)
 同ホテルが一新されたのは、近年経営陣が交代したためである。そのトップである羅世鵬氏に話をうかがうと、「縁があり経営を引き受けることにいたしました...
華の荘リゾート株式会社 人吉 熊本 一般
イズミ以外は増収 主要7社23年11月既存店売上高、気温低下で6社は好調
イズミ以外は増収 主要7社23年11月既存店売上高、気温低下で6社は好調
 主要7社の2023年11月既存店売上高はイズミを除く6社が前年同月比プラスだった。
株式会社イズミ 流通・小売 流通メールマガジン
菊陽町、菊陽杉並木公園の拡張整備に係るプロポーザルを実施
菊陽町、菊陽杉並木公園の拡張整備に係るプロポーザルを実施
 菊陽町(熊本)は、「菊陽杉並木公園拡張整備基本設計業務委託」に係る公募型プロポーザルを実施する。
菊陽町 熊本 菊池 建設・不動産
市営下山門住宅その2管工事、井上工業が落札
市営下山門住宅その2管工事、井上工業が落札
 福岡市発注の「令和5年度市営下山門住宅(その2地区)管工事」を、1億8万9,000円(税別)で井上工業(株)が落札した。
井上工業株式会社 福岡 福岡市域 建設・不動産 落札情報
歴史と住民でつくるべき「楽しい日本」のランドマーク(4)
歴史と住民でつくるべき「楽しい日本」のランドマーク(4)
 かつて大学における建築の学びは、工学系の学部内にある建築学科が主流だったが、ここ10年余の間に、建築学部に改組する大学が増えている。
学校法人近畿大学 まちづくり 一般 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67 松岡秀樹
40年前から月給制のスギヤマに聞く業界の現状
40年前から月給制のスギヤマに聞く業界の現状
 現場の花形といわれる「とび」を主体に実績を重ね、業歴86年を誇る(株)スギヤマ。同社の3代目社長・杉山英治氏に、業界環境の現状や職人不足への対策などを聞いた。
株式会社スギヤマ 建設・不動産 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67 建設業界 職人不足問題への提言
みどりの窓口の廃止・営業時間短縮とサービス(後)
みどりの窓口の廃止・営業時間短縮とサービス(後)
 地方都市の駅でも、みどりの窓口を廃止するケースが出てきており、特急「やくも」や寝台特急「サンライズ出雲」の始発駅である出雲市駅でも、みどりの窓口が廃止され「みどりの券売機プラス」に置き替わっている。
一般
福岡初上陸、クセになる激辛つけ麺魚雷天神店オープン
福岡初上陸、クセになる激辛つけ麺魚雷天神店オープン
 熊本発の人気激辛つけ麺、「つけ麺魚雷」が本日、ついに福岡1号店となるつけ麺魚雷天神店をオープンした。
合同会社Thrive グルメ情報 開店・閉店 一般
経営者の一つの生き様 己の哲学を語り続ける元DHC吉田氏
経営者の一つの生き様 己の哲学を語り続ける元DHC吉田氏
 DHC元会長の吉田嘉喜明氏(82歳)は最終的には(株)DHCをオリックス(株)に3,000億円超で売却した。自社を売却したオーナーは、その後は自身の価値観を貫く傾向が強い。
株式会社ディーエイチシー 一般 耳より情報
山口油屋福太郎、田中前代表を取締役からも解任
山口油屋福太郎、田中前代表を取締役からも解任
 2023年11月28日に田中洋之代表取締役を解任していた(株)山口油屋福太郎は、同12月24日、田中氏を取締役からも解任した。
株式会社山口油屋福太郎 人事 一般
地道な経営努力が実を結ぶ再生の実現(前)
地道な経営努力が実を結ぶ再生の実現(前)
 私は旅が好きだ。これに温泉という文字が加わるともっと楽しくなる。20代のころ、バイクに必要な荷物だけ載せて、休日には九州を始めいろいろな場所に旅に出た。
華の荘リゾート株式会社 人吉 熊本 一般
久留米の上津クリーンセンター整備、316億円で川崎重工業グループが落札
久留米の上津クリーンセンター整備、316億円で川崎重工業グループが落札
 久留米市発注の「久留米市次期上津クリーンセンター施設整備及び運営事業」を、川崎重工業(株)九州支社を代表企業とする、川崎重工業グループが316億8,790万円(税別)で落札した。
川崎重工業株式会社 福岡 久留米 一般 落札情報
ホームセンター大手5社の11月既存店売上高 寒さ到来で3社がプラスに転換、ナフコは減収継続
ホームセンター大手5社の11月既存店売上高 寒さ到来で3社がプラスに転換、ナフコは減収継続
 ホームセンター大手5社の11月既存店売上高は、コーナン商事と九州で「ビバホーム」を展開するアークランズ、DCMホールディングスの3社が前年同月比プラスに転じた。
コーナン商事株式会社 流通・小売 流通メールマガジン
歴史と住民でつくるべき「楽しい日本」のランドマーク(3)
歴史と住民でつくるべき「楽しい日本」のランドマーク(3)
 今の日本において、日本人が共通できる「道徳観」とは何なのか。それが次の日本の“カタチ”を決めるのかもしれない。
まちづくり 一般 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67 松岡秀樹
書体で変わる販促物の効果
書体で変わる販促物の効果
 今回は、「書体で変わる販促物の効果」についてお伝えします。
エンドライン株式会社 一般 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67
売れるネット広告社、グローバルフィンテック企業・SocialGoodと資本提携
売れるネット広告社、グローバルフィンテック企業・SocialGoodと資本提携
 (株)売れるネット広告社(東証グロース)は本日の取締役会において、グローバルフィンテック企業であるSocialGood(株)へ出資することを決めた。出資額や出資比率は明らかにしていない。
売れるネット広告社グループ株式会社 一般
コロナ禍後、表面化した航空過密への不安(後)
コロナ禍後、表面化した航空過密への不安(後)
 【表2】は、日本の空港を2022年度(22年4月~23年3月)の旅客数の順位でならべたものだ。23年度の実績は出ていないが、月別では23年8月に羽田空港の利用者数が700万人を超え、コロナ禍前の水準に戻っている。
福岡国際空港株式会社 一般