企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2023年5月2日 06:00
博多駅周辺でも再開発が行われているが、最も注目されるのは「西日本シティ銀行本店本館建替えプロジェクト」だろう。
2023年5月2日 06:00
晴れた週末は福岡市動植物園に行く──それが福岡市民のゆっくりとした週末の過ごし方の1つだと、ベビーカーを押しながら浄水通りを歩いていた3人連れの親子に教えてもらった。
2023年5月2日 06:00
意匠・建築構造・建築設備・エンジニアリングシステムなど、総合的な計画・設計を得意とする組織設計事務所・(株)大建設計。九州においても幅広く事業を展開している。
2023年5月1日 16:10
JR・福岡市地下鉄空港線の姪浜駅前で営業していたパチンコホール「ニューひかり」が休業中だ。
2023年5月1日 15:20
「戦後最大の経済事件」と呼ばれたイトマン事件は1989年11月、首都高速を走行中のイトマン社長、河村良彦にかかってきた一本の自動車電話から始まる。
2023年5月1日 14:20
4月28日、ソニーグループは2023年3月期連結決算(国際会計基準)を発表した。それによれば、売上高は11兆5,398億3,700万円(前期比16.3%増)で過去最高となり、初めて大台の10兆円超えを記録した。
2023年5月1日 13:00
「明るい豊かな社会」の実現を目指す(一社)福岡青年会議所は今年2月、創立70周年を迎えた。
2023年5月1日 11:30
2月、4月と連続してメニューの誤表記が発覚したJR九州子会社の焼肉チェーンの(株)ヌルボン。同時期にJR九州フードサービスでも誤表記が発覚したことで注目が集まったが...
2023年5月1日 06:00
商業地で県内1位の上層率(18.3%)となったのは、「清川2-4-19」(福岡市中央区)。地上12階建・66戸の単身向け賃貸マンション「ウインステージ天神南」は、百年橋通りと住吉通りをつなぐ道路沿いの角地にある。
2023年5月1日 06:00
中村『糸島と一口にいっても、二丈、前原、志摩と、エリアごとに景観も土地柄もガラリと変わります...
2023年5月1日 06:00
地方の中小企業は、2024年卒採用戦線をどのように闘っていけばいいのでしょうか。(株)リクルートの研究機関・就職みらい研究所は、『就職白書2023』で以下のようなデータを出しています。
2023年5月1日 06:00
消費税は、商品・製品の販売やサービスの提供などの取引に対して、広く公平に課税されますが、生産、流通などの各取引段階で二重三重に税がかかることのないよう、納付する消費税は...
2023年4月30日 06:00
トライアルホールディングス(HD)の2023年6月期予想(連結)と持株会社移行前のトライアルカンパニーの15年3月期を比べたところ、営業収益は6,681億円と2.0倍、経常利益は134億7,500万円と4.1倍に増加する。
2023年4月29日 06:00
リテールパートナーズの3月既存店売上高は前年同月比1.8%増(前月は0.4%減)と2カ月ぶりにプラスになった。傘下事業会社3社とも増収だった。
2023年4月28日 16:00
(公財)経営者顕彰財団(久保田勇夫理事長)は28日、2022年度の経営者賞受賞者への表彰式を開催した。同賞は地域経済へ貢献した九州・山口の企業経営者に贈られ、今回で50回目を迎えた。
2023年4月28日 13:30
北九州市小倉北区に位置する人気店「手羽先 天開」。2021年11月にオープンした同店では、宮崎県日向市の名店から継承された塩手羽先の味が楽しめる。
2023年4月28日 12:30
中国国際航空は本日、6月7日から福岡―大連―北京(首都)線を再開すると発表した。毎週2便で水曜・日曜発着での運航となる。
2023年4月28日 11:45
福岡県は、27日、公募していた「福岡高等技術専門校跡地有効活用事業」の優先交渉権者に、スターツ九州(株)を代表企業とするグループを選定した。