福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2020年7月21日 11:46
6月19日に安倍、麻生、甘利、菅の3A+Sが虎ノ門のホテルで会食した。安倍自民が夜の会合を解禁した日だ。安倍・菅のすきま風説を否定するためのデモンストレーションでもあった...
2020年7月21日 11:00
7月15日、元『週刊現代』編集長・元木昌彦氏が講談社などについて語るトークイベントが「Readin’ Writin’ BOOKSTORE」(東京都台東区)で開催された。聞き手は落合博氏...
2020年7月20日 11:12
前回にも指摘したが、長崎IR計画は崩壊寸前だ。今回が、最後のレポートになるだろう...
2020年7月17日 13:00
7月15日、在福岡米国領事館首席領事のジョン・テイラー氏が「令和2年7月豪雨による被災地の皆さまへの応援メッセージ」と題するメッセージを公表した。全文は以下の通り...
2020年7月17日 11:00
GoToキャンペーンが土壇場にきてドタバタ劇を繰り広げている。GoToトラベルの東京発着がキャンペーンの対象から外されることになった...
2020年7月17日 10:22
7月14日、政府は福岡市など4つの地域を「グローバル拠点都市」に選定すると発表した。名称は「福岡スタートアップ・コンソーシアム」...
2020年7月16日 17:01
データ・マックスの調べで、感染が確認された7人のうち30代の女性2人が、福岡市・中洲のキャバクラ店「JOY CLUB」の従業員であることがわかった...
2020年7月16日 14:30
国民の利益を第一に捉えて政策に変化が生じるのならやむを得ない。しかし、国民の利益ではなく、自分自身の個人的な利益を優先して政策がコロコロ変わることは許されない...
2020年7月16日 12:10
福岡大学は10日、インターネットの掲示板に「福岡大学の主要建造物4カ所を7月16日(木)16時に爆破し、その後キャンパス最寄り駅のどこか1カ所付近で人混みに向かってホスゲンを散布する」といった内容の書き込みがあったと発表した。
2020年7月15日 15:00
孫崎享氏が新著を刊行された。一般には、1950年6月25日に金日成率いる北朝鮮が事実上の国境線と化していた38度線を越えて韓国に侵攻して勃発したとされる朝鮮戦争。その朝鮮戦争の知られざる真実に光を当てた...
2020年7月15日 13:27
自民党の新型コロナウイルス関連肺炎対策本部は、7月10日、感染症対策ガバナンス小委員会を開催した。新型コロナウイルスに限らず感染症対策ができるガバナンスづくりが目的...
2020年7月15日 07:00
このように、行政主導による構造検証においても、設計の偽装が見逃されていた。全国のマンションやホテルなどにおいて偽装が続けられ...
2020年7月14日 11:30
筆者が所有している別府市のマンション「ラ・ポート別府」でも設計の偽装が明らかになったため、区分所有者として、建築確認を行った大分県および別府市に対し質問書を送付した...
2020年7月13日 15:43
コロナウイルスによる混乱のなか、私がマンションの耐震問題を提起した理由、それは区分所有者の生命と資産を守るためだ。2005年に「姉歯耐震偽装事件」が起き、2007年に国土交通省は建築基準法改正により、建築確認の厳格化を図った...
2020年7月13日 11:14
東京都の感染者数が連日200人を超えて過去最高を更新している。小池都知事は「積極的な検査」の結果だというが、安倍内閣は不必要な検査は行わないとの姿勢を押し通してきた...
2020年7月13日 10:51
7月1日に開催された自民党政務調査会外国人労働者特別委員会では、金融業界での高度人材の受入れについて、議論がなされた...
2020年7月12日 20:16
今日、投開票された鹿児島県知事選挙で、新人で前九州経済産業局長の塩田康一氏(54)が当選を確実にした。
2020年7月12日 13:53
今日、投開票が行われる鹿児島県知事選挙の情勢調査で、新人で前九州経済産業局長の塩田康一氏(54)が一歩リードしていることがわかった。地元紙などが実施した最新の世論調査や出口調査でわかったもの。
2020年7月12日 07:00
外国人は、来日時に住居を見つけにくいと言われている。そのため、「外国人のための賃貸住宅入居の手引き」をつくり、部屋探しをしやすい環境を整える...








