トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

本日(12日)の九州地銀の株価全面安
本日(12日)の九州地銀の株価全面安
新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は11日、「パンデミック(世界的な大流行)とみなせる」と表明。
株式会社山口フィナンシャルグループ 九州地銀 一般 企業・経済
【倒産】(株)トラフィックトレードほか1社(福岡)
【倒産】(株)トラフィックトレードほか1社(福岡)
トラフィックトレードほか1社は、3月11日までに事業を停止し、事後処理を弁護士に一任した。
株式会社トラフィックトレード 【九州・山口】倒産情報 倒産情報
【コロナ禍】受難・国内スポーツ界〜全国規模の大会が次々と中止に
【コロナ禍】受難・国内スポーツ界〜全国規模の大会が次々と中止に
新型コロナウイルスの感染拡大は、国内外の政治経済活動、商業活動などに悪影響をおよぼしており、一般市民の生活、そして健康への不安は、増すばかりである。
政治・社会
マスク特需で売上大幅増~ドラッグストア2月既存店
マスク特需で売上大幅増~ドラッグストア2月既存店
ドラッグストアが新型コロナウイルスの感染拡大にともなうマスクなど衛生商品の需要急増で大幅に売上を伸ばしている。
流通・小売 企業・経済
【政界ウォッチ】どうした枝野?!安倍首相の“抱きつき作戦”で戦意喪失~弱腰・交渉下手の野党第一党党首
【政界ウォッチ】どうした枝野?!安倍首相の“抱きつき作戦”で戦意喪失~弱腰・交渉下手の野党第一党党首
後手後手で非科学的な場あたり対応を繰り返す安倍政権に対して、まっとうな感染拡大防止策を突き付ける絶好のチャンスを逃した――こんな大失態をしたとしか見えないのが立憲民主党の枝野幸男代表だ。
ジャーナリスト 横田 一 政治・社会
「文化創造企業」グローバルエージェンツの新たなホテルブランド挑戦(1)
「文化創造企業」グローバルエージェンツの新たなホテルブランド挑戦(1)
(株)グローバルエージェンツ(東京都渋谷区、山﨑剛代表)は2019年11月、神奈川県川崎市に新たなホテルブランド「slash(スラッシュ)川崎」を開業した。
株式会社グローバルエージェンツ 一般 企業・経済
【BIS論壇No.312】『コロナウイルス問題』
【BIS論壇No.312】『コロナウイルス問題』
中国湖北省武漢を震源地とするコロナウイルス新型肺炎(COVID-2019)は3月7日現在、世界100カ国・地域へ伝染が広がり、世界全体の感染者10万3,000人、死者は18カ国・地域で合計3,519人に達し、2002~3年に流行したSARS(重症急性呼吸器症候群)の死者774人を4倍上回っている。
国際
世界を混乱させる新型コロナウイルスCOVID-19の感染力(1)
世界を混乱させる新型コロナウイルスCOVID-19の感染力(1)
「再選間違いなし」と思われてきたトランプ大統領の前途に暗雲が立ち込み始めた。新型コロナウイルスについて、トランプ大統領は「アメリカには世界最高の医療チームが健在だ。多少の感染者は出るかもしれないが、まったく問題ない」と豪語していた。ところが、カリフォルニア州、ワシントン州、テキサス州などで次々と感染者が発生。死者も相次いでいる。
未来トレンド分析シリーズ 国際
24時間365日診療で目指す、まっとうで患者さん本位の歯科医療(前)~医療法人社団博文会
24時間365日診療で目指す、まっとうで患者さん本位の歯科医療(前)~医療法人社団博文会
「コンビニより多い」と表現されることもある国内の歯科医院。歯科医師数は飽和状態にあり、顧客を獲得できないまま廃院するクリニックや年収300万円以下の「ワーキングプア」歯科医の存在もメディアなどで取り上げられるようになった。
医療法人社団博文会 一般 企業・経済
福岡スタンダード石油が福岡武田ビルを取得
福岡スタンダード石油が福岡武田ビルを取得
10日、福岡市博多区下川端町の福岡武田ビルを福岡スタンダード石油(福岡県久留米市)が取得していたことがわかった。
福岡スタンダードRE株式会社 博多座 建設・不動産 企業・経済
築城燃料施設新設土木、五洋JVが11.7億円で落札
築城燃料施設新設土木、五洋JVが11.7億円で落札
九州防衛局発注の、「築城(R元)燃料施設新設土木工事」を、五洋建設・安部日鋼工業JVが11億7,800万円(税別)で落札した。
株式会社安部日鋼工業 落札情報 建設・不動産 企業・経済
【業界ウォッチ】店産店消費~西友上福岡店(埼玉県ふじみ野市)
【業界ウォッチ】店産店消費~西友上福岡店(埼玉県ふじみ野市)
スーパーマーケットでは地場の農産物を取り扱いコーナー化する取り組みは一般的だが、店舗で育てた野菜を販売する「地産地消」ならぬ「店産店消」の店舗が登場した。
株式会社西友 流通・小売 企業・経済
カンボジア地雷原跡地の活性化を目指して(後)
カンボジア地雷原跡地の活性化を目指して(後)
いよいよ女子チームのキックオフ。トゥールポンロー中学校の監督は、「10‐0くらいで勝つ」と豪語していましたが、いざ始まってみると一進一退の攻防が続きます。どちらかというとコーントライ夢中学校が押していましたが、結局 PK戦に突入。
一般財団法人カンボジア地雷撤去キャンペーン 国際
単なる憩い・賑わいの空間ではない 都市における公園の役割
単なる憩い・賑わいの空間ではない 都市における公園の役割
「公園」とは、公衆が憩うため、もしくは遊びを楽しむために公開された場所のことを指す。公衆の利用を前提としている土地であり、用地を確保して施設整備を行う「都市公園(営造物公園)」と、地域を指定して規制によって質的な維持を行う「自然公園(地域制公園)」の2つに大別される。
まちづくり Park-PFI 不動産テック|まちづくりvol.21
効率性重視の20世紀型建築からもっと自由で“樹木
効率性重視の20世紀型建築からもっと自由で“樹木"のような建築へ――(後)
都市化のなかの高層ビルを見ていると、個々の高層ビルのなかでは最適解は成立しているかもしませんが、周囲も含めて考えると、最適解とは到底いえない環境をつくってしまっています。
まちづくり 不動産テック|まちづくりvol.21
中国・出勤再開状況の聞き取り~湖北省は依然として移動を制限
中国・出勤再開状況の聞き取り~湖北省は依然として移動を制限
新型コロナウイルスは中国の経済活動に大きな影響をおよぼすものと懸念されている。外出制限を受け一部のインフラ、生活に関わる企業以外はどの企業も自宅勤務となっていたが、2月から徐々に会社に戻り始め、地域などにより違いはあるにせよ、現在では元通り出勤している会社がほとんどのようだ。
新型コロナウイルス関連 国際
テレビメディアついに首位陥落、広告媒体はネットへ
テレビメディアついに首位陥落、広告媒体はネットへ
電通は3月11日、「2019年日本の広告費」を発表した。これによると、19年の総広告費は6兆9,381億円で、前年の6兆5,300億円を4,000億円超上回り、8年連続のプラス成長となった。
株式会社電通 一般 企業・経済
続くメガガイアの売却
続くメガガイアの売却
全国にパチンコホール「メガガイア」などを150店舗以上展開する(株)ガイア。同社ではメガガイア店舗の売却が続いており、遊技ファンの間では、長らく続いていた「マルハン、ダイナム、ガイアの3強体制がついに崩れるのか!?」と、にわかに話題になっている。
株式会社ガイア パチンコ ガイア パチンコ 一般 企業・経済
【コロナ禍】劇団わらび座が存続の危機~支援の訴え
【コロナ禍】劇団わらび座が存続の危機~支援の訴え
秋田県仙北市の「あきた芸術村」を拠点とする劇団で、オリジナルミュージカル公演を行う「劇団わらび座」が、緊急支援を募っている。
株式会社わらび座 一般 企業・経済
シリーズ・コロナ革命(18)~小売業を取り巻く辛苦の多重奏 まさに転機の時
シリーズ・コロナ革命(18)~小売業を取り巻く辛苦の多重奏 まさに転機の時
我が国の小売業界ではここ数年、広域の提携や協業化が進んでいる。北海道、東北地盤のアークスと岐阜が地盤のバローホールディングス、中国、九州のリテールパートナーズが新日本スーパーマーケット同盟を立ち上げた。
コロナ革命 流通・小売 企業・経済