トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【検証】福岡の観光業に追い打ちをかける 宿泊税は愚策ではないのか?(後)
【検証】福岡の観光業に追い打ちをかける 宿泊税は愚策ではないのか?(後)
福岡市はHP上で、3月下旬に寄せられた宿泊税導入の延期を要望する声に対して、「本市においては、宿泊税条例自体が制定されていない宮城県と異なり、宿泊税条例が成立し、総務省同意を得て、令和2年4月1日の施行に向けて準備などに取り組んでいることに加え...
まちづくり 下関市のこれから|まちづくりvol.28
M&A件数、9月は2カ月連続で前年下回る~ストライク調べ
M&A件数、9月は2カ月連続で前年下回る~ストライク調べ
M&A仲介・ストライク(東証一部)は、9月のM&A動向を集計した。M&A件数は、前年同月比8件減の61件となり、2カ月連続で前年を下回った。前月比では7件減...
株式会社ストライク M&A 一般 企業・経済
朝鮮戦争―日本の民主主義の変節、自由主義の崩壊の原点!(1)
朝鮮戦争―日本の民主主義の変節、自由主義の崩壊の原点!(1)
第38回「世界友愛フォーラム」が9月24日、「鳩山会館」において開催された。(一財)東アジア共同体研究所理事・所長の孫崎享氏が「朝鮮戦争―なぜ起こったか、日本政治への影響―」と題して講演を行った...
国際
世界平和に向けて(6)世界人類は皆平等~All human beings in the world are equal
世界平和に向けて(6)世界人類は皆平等~All human beings in the world are equal
以前の記事では、日本語学校・専門学校・大学などを卒業した後に就職に至った外国人留学生の人数を紹介した。全国の外国人留学生は 29万8,980人で、福岡県の外国人留学生在籍数は 1万9,296人だったが、このうち翌年に卒業した後に留学生ビザから就労ビザに変更できたのは...
K's VIEW 国際
久山町で評判に スーパーで販売されない希少肉が揃う直売店
久山町で評判に スーパーで販売されない希少肉が揃う直売店
食肉卸販売業の九州バラエティーミート販売(株)(福岡県久山町、梶原伸正)が8月に久山町で和牛ホルモンの直営店舗を開店、「久山ホルモン」ブランドで評判を呼んでいる...
九州バラエティーミート販売株式会社 一般 企業・経済
【10/17、18】2021年卒&中途向け 福岡市がオンライン合同会社説明会を開催
【10/17、18】2021年卒&中途向け 福岡市がオンライン合同会社説明会を開催
福岡市は10月17、18日、コロナ禍で求職する学生や転職希望者を対象に福岡市内の企業40社が参加する合同会社説明会をオンラインで開催する...
福岡市 一般 企業・経済
日学法違反を日学見直しで隠蔽するな
日学法違反を日学見直しで隠蔽するな
静岡県の川勝平太知事が菅義偉首相による日本学術会議会員任命拒否について「菅義偉という人物の教養のレベルが図らずも露見したということでないかと思います。」と発言したと報じられた...
菅義偉 植草一秀氏「知られざる真実」 政治・社会
東京オリンピックに間に合うか?激化する新型コロナ・ワクチンの開発競争(後)
東京オリンピックに間に合うか?激化する新型コロナ・ワクチンの開発競争(後)
いずれにせよ、アメリカもロシアも必死でワクチン開発に取り組んでいる。当然、中国も負けてはいない。独自のワクチン開発に精力的に資源を投入してきている...
浜田和幸の世界最新トレンドとビジネスチャンス 東京オリンピック・パラリンピック ファイザー 国際
生死の境界線(4)不便な入院生活と予想より早い退院許可
生死の境界線(4)不便な入院生活と予想より早い退院許可
病院側がもっとも神経を使うのは、血管障害である。手術を含めて1日中、動きが取れない状態でいると患者の血管が詰まり、最悪の場合には脳梗塞や心筋梗塞が発生する危険性があるため心配するのだ...
コダマの核心
アイランドシティの新設小学校設計、梓・雅禧JVが担当
アイランドシティの新設小学校設計、梓・雅禧JVが担当
福岡市がプロポーザル方式で募集をかけていた「アイランドシティ地区小学校(仮称)新築工事基本設計業務」は、選定の結果、梓設計・雅禧建築設計事務所JVの提案が採用された...
株式会社雅禧建築設計事務所 アイランドシティ 建設・不動産 企業・経済
【凡学一生の優しい法律学】横行する同意詐取~前田建設廃材不法投棄事件(中)
【凡学一生の優しい法律学】横行する同意詐取~前田建設廃材不法投棄事件(中)
この事件は現在、裁判になっているかといえばなってはいない。ADRという市民には耳慣れない状態にある。正式には国土交通省に設置された裁判外紛争処理機関の中央建設工事紛争審査会での協議だ..
特集:産廃処理最前線 政治・社会
“自然利用か、自然破壊か”糸島にそびえ立つ最大10基の風力発電機(3)
“自然利用か、自然破壊か”糸島にそびえ立つ最大10基の風力発電機(3)
同じく計画地が行政界に入る糸島市。山の緑と、海の青が生み出すコントラストが美しく、“映えスポット”や“プチリゾート地”として全国的に知名度が高まっている。交流人口だけでなく、移住による定住人口の増加もはたしている同市だが...
大和エネルギー株式会社 まちづくり 下関市のこれから|まちづくりvol.28
東京都が進める踏切対策~京王線高架化が実現するのはいつか?(後)
東京都が進める踏切対策~京王線高架化が実現するのはいつか?(後)
今回の連続立体交差事業にともない、区間中の7つの駅舎もリニューアルされる。リニューアルに際しては、世田谷区が沿線住民などから駅舎デザインに関するアイデアを公募...
小田急電鉄株式会社 まちづくり ニュース 下関市のこれから|まちづくりvol.28
【検証】福岡の観光業に追い打ちをかける 宿泊税は愚策ではないのか?(前)
【検証】福岡の観光業に追い打ちをかける 宿泊税は愚策ではないのか?(前)
「I・Bまちづくりvol.15」誌上で、「宿泊税導入で本当に観光振興できるのか?」という記事を書いた。福岡県、福岡市などは、小競り合いをしてまで宿泊税導入に前のめりになっているが、「本当に目論見通り行くのか?」というところを自分なりに検証するのが目的だった...
まちづくり 東京オリンピック・パラリンピック 下関市のこれから|まちづくりvol.28
元総合商社駐在員・中川十郎氏の履歴書(23)ブラジル・リオデジャネイロでの還元鉄および石炭液化プロジェクト
元総合商社駐在員・中川十郎氏の履歴書(23)ブラジル・リオデジャネイロでの還元鉄および石炭液化プロジェクト
米国宇部興産・谷本社長と米国丸善石油化学・清水副社長が、ブラジル南部のリオグランデ・ド・スル州の還元鉄および石炭液化プロジェクトの出張途中でリオデジャネイロに数日間、滞在するため、「両氏に同行し、本プロジェクトに介入できるように努力せよ」とニチメン東京本社機械部からの指示が届いた...
中川十郎氏の履歴書 国際
【凡学一生の優しい法律学】横行する同意詐取~前田建設廃材不法投棄事件(前)
【凡学一生の優しい法律学】横行する同意詐取~前田建設廃材不法投棄事件(前)
日本社会のあらゆる局面で見られるのが同意詐取である。日本人は契約書と押印に弱い。裁判でも契約書に押印された証拠書面が提出されると、ほぼ敗訴となる...
特集:産廃処理最前線 政治・社会
【凡学一生の優しい法律学】日本学術会議委員任命拒否事件(3)橋下氏の詭弁(後)
【凡学一生の優しい法律学】日本学術会議委員任命拒否事件(3)橋下氏の詭弁(後)
橋下氏は学術会議会員の選任について、推薦権者と任命権者が事前に調整をするのは当然とし、それを批判する者は人事に携わったことのない者と、今回の批判をあたかも人事の秘事を知らない無知に基づくものかのごとく主張した...
政治・社会
値上げ、低価格業態に浸透しきれず 主要3店の5年前売価比較
値上げ、低価格業態に浸透しきれず 主要3店の5年前売価比較
データ・マックスが9月28日行った低価格3店の売価調査によると、5年前と比べ雪印バターや酒類を除くほとんどの品目の売価が据え置きか、値下がりしたことがわかった...
流通・小売 企業・経済
国の「太陽光・風力発電推進」どこまで本音?再エネ政策に漂う不透明感(後)
国の「太陽光・風力発電推進」どこまで本音?再エネ政策に漂う不透明感(後)
天候や時刻で発電量が変わる太陽光や風力発電は、電力を安定供給できるように溜めておける蓄電池が不可欠ですが、今年5月にインドで公募された「24時間365日運転可能な蓄電池付き太陽光発電400MW」に対し...
飯田哲也 政治・社会
内藤工務店の内藤建三社長を偲ぶ~企業価値40億円を積み上げた経営者(1)誰もが驚愕
内藤工務店の内藤建三社長を偲ぶ~企業価値40億円を積み上げた経営者(1)誰もが驚愕
内藤建三社長が10月1日に逝去した。75歳だった。葬儀は3日、しめやかに執り行われた。故人・建三氏は1978年3月に初代・内藤正治社長の後を受け継ぎ、陣頭指揮を執ってきた。32歳から75歳まで最前線を走ってきたのである...
コダマの核心