2024年4月11日 16:30
JR東海は、昨年12月に東京(品川)~名古屋間の工事が完了する時期を、「2027年」から「27年以降」に変更した。工事計画を見直した結果、想定よりも工期が長くかかる見通しになった。
2024年4月11日 16:10
福岡市の屋台経営者からの営業承継を認めなかった市の処分は違法だとして、経営者の息子が市を相手取って訴訟を起こしていた問題で、10日、福岡市は地裁判決を不服として、福岡高裁に控訴したことを明らかにした。
2024年4月11日 15:30
九州経済産業局は10日、「九州百貨店・スーパー販売動向2024年2月分速報」を発表した。それによると、販売額は1,328億円(前年同月比9.7%増加)となり、前年同月比で29カ月連続の増加となった。
2024年4月11日 15:00
福岡市は8日、市内の中小企業の”カーボンニュートラルに資する製品・サービス開発等”を支援するため、「福岡グリーンイノベーションチャレンジ」事業の募集を開始した。
2024年4月11日 14:30
10日、(株)井筒屋(北九州市小倉北区、影山英雄代表)は24年2月期の連結決算を発表した。
2024年4月11日 14:00
10日、イオン九州(株)(福岡市博多区、柴田祐司代表)は2024年2月期の連結決算を発表した。
2024年4月11日 12:30
今回紹介する動画は、「【自分の処分は逃げ!】国民を馬鹿にしたような発言に”批判続出”。「どうせお前ら選挙いかねぇ〜んだろ!」」
2024年4月11日 11:38
筑紫野市は11日、日本たばこ産業(株)九州工場跡地についてJT側と用地取得に向けた協議交渉が不調となったことを発表した。
2024年4月11日 09:45
いかにして新たな質の生産力を発展させるか?今年の政府活動報告で、以下のような主要措置が打ち出された。
2024年4月11日 06:00
賃貸マンション開発などを手がけるモダンプロジェ(福岡市中央区)が、中呉服町のオフィスビルを取得した。
2024年4月11日 06:00
ホームセンター主要6社の2月既存店売上高は、前年同月比でコーナン商事を除く5社がマイナスだった。
2024年4月10日 18:00
特別幹部研修会と称する会議が突然召集されたのは武藤芳人がM県事業に出向して半年後のことだった。その日、朱雀屋の研修センターに関連会社の幹部を始め、朱雀屋の役員、部長が集められた。
2024年4月10日 17:00
リニア中央新幹線の建設に対し、大井川水系の環境破壊を理由に、一貫して反対の姿勢を貫いてきた静岡県の川勝平太知事が、4月3日に突然、辞意を表明した。
2024年4月10日 16:30
インド大使館で5日、インド工業連盟の訪日ミッション会議があり参加した。タタ・ケミカルズ、リライアンス財閥代表など13名がインドから参加。シビ・ジョージ・駐日インド大使のキーノートスピーチもあった。
2024年4月10日 16:00
リテールパートナーズの2024年2月期連結売上高は前期比7.3%増で着地した。
2024年4月10日 15:00
かねてより指摘していることだが、静岡県の川勝平太知事に対する激しい攻撃には大きな背景がある。川勝知事が問題発言をしたことは事実だが、問題発言をする政治家は枚挙に暇がない。
2024年4月10日 13:40
今回紹介する動画は、「【息子の処分と同じ作戦!】安倍派幹部の処分は、岸田総理の息子と同じ作戦!ただのパフォーマンス。その裏ではNTT法改正案が可決される大問題!」