更新ニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【5/26】久留米シティプラザに20店舗以上が集結、「daieiまるまるしぇ」開催
【5/26】久留米シティプラザに20店舗以上が集結、「daieiまるまるしぇ」開催
 北九州市を代表する総合デベロッパー・大英産業(株)は、マンションオーナーをはじめとした地域の人たちへ日頃の感謝を伝えるイベント、「daieiまるまるしぇ」を開催している。
大英産業株式会社 イベント情報
薬院大通駅1分にテナントビル 飲食テナントも「敷金・礼金ゼロ」
薬院大通駅1分にテナントビル 飲食テナントも「敷金・礼金ゼロ」
 地下鉄・薬院大通駅から徒歩1分、薬院大通沿いにテナントビル・モダンビューロー薬院大通が完成した。
株式会社モダンプロジェ TOPICS 企業・経済 建設・不動産 IB情報誌 2936号
【古典に学ぶ・乱世を生き抜く智恵】アルビン・トフラーの言葉に学ぶ〜変化こそが人生である〜
【古典に学ぶ・乱世を生き抜く智恵】アルビン・トフラーの言葉に学ぶ〜変化こそが人生である〜
 未来学者アルビン・トフラー(1928~2016)はニューヨーク市に生まれる。ニューヨーク大学卒業後、中西部に移住し結婚。工業化された大量生産の現場について実地で勉強するため機械修理工兼溶接工として5年を過ごす。
古典に学ぶ・乱世を生き抜く智恵 マックス経営講座 地域・文化 2936号 中島淳一 IB情報誌
【トップインタビュー】働き方改革を成長エンジンとして「理想の引越会社」をつくる
【トップインタビュー】働き方改革を成長エンジンとして「理想の引越会社」をつくる
 引越業界では近年、春のシーズンを中心に「難民」問題が指摘されるようになるなど、事業の担い手不足がとくに深刻化している業種である。
株式会社スタイル トップインタビュー 企業・経済 一般 IB情報誌 2936号
【トップインタビュー】コロナ禍中に「逆張り」出店攻勢でV字回復
【トップインタビュー】コロナ禍中に「逆張り」出店攻勢でV字回復
 居酒屋「竹乃屋」などを展開する(株)タケノは、コロナ禍中に積極的な出店攻勢をかけ収束前の2021年度には九州の飲食業界で売上高伸び率No.1を達成。その後も大幅増収を続けている。
株式会社タケノ トップインタビュー 企業・経済 一般 IB情報誌 2936号
益城町、グランメッセ北側に産業団地整備
益城町、グランメッセ北側に産業団地整備
 益城町(熊本)は、九州最大級の産業展示場「グランメッセ熊本」の北側周辺で産業団地の整備計画を進めている。
益城町 企業・経済 建設・不動産
【5/28~6/2】今年もアジア各国グルメ・スイーツが福岡に集結
【5/28~6/2】今年もアジア各国グルメ・スイーツが福岡に集結
 「アジアンマーケットフェスタ」が5月28日(火)~6月2日(日)、天神中央公園貴賓館前広場(旧・福岡県公会堂前)で開催され、アジア各国のグルメ・スイーツなどを提供する店舗が集結する。
株式会社サエキジャパン イベント情報 福岡 福岡市域
市場縮小の罠を超える(6)平凡で良いのか!
市場縮小の罠を超える(6)平凡で良いのか!
 「ゆか」と「りえ」(どちらも仮名)を誘って中華料理店の「頤和園」へ!「ゆか」は入社3年目で今年25歳になる。
耳より情報 政治・社会
貝塚駅周辺の下水道築造工事、原康建設が落札
貝塚駅周辺の下水道築造工事、原康建設が落札
 西鉄貝塚線・貝塚駅や九州大学箱崎キャンパス跡地などを含む、「貝塚駅周辺土地区画整理事業(施行面積約23.4ha)」にともなう下水道築造工事(その7)を、原康建設(株)が7,875万8,000円(税別)で落札した。
原康建設株式会社 落札情報 企業・経済 建設・不動産
【2024年4月】監督官庁・自治体公表の企業一覧(法令違反や指名停止など)
【2024年4月】監督官庁・自治体公表の企業一覧(法令違反や指名停止など)
(会員限定)2024年4月に監督官庁や地方自治体が公表した法令違反や指名停止などの処分一覧
行政処分等まとめ サマリー 自治体公表 行政指導 行政処分 企業データ
【5/30】大阪の老舗鉄板焼き、ニュー松坂が西中洲に上陸
【5/30】大阪の老舗鉄板焼き、ニュー松坂が西中洲に上陸
 東大阪市に本店を構える、創業60年超の老舗鉄板焼き、ニュー松坂が7店舗目となる「ニュー松坂西中洲店」を5月30日(木)にオープンする。
常盤興産株式会社 グルメ情報 開店・閉店 企業・経済 一般
【BIS論壇No.446】日中韓首脳会談
【BIS論壇No.446】日中韓首脳会談
 5月26~27日、ソウルで4年半ぶりに日中韓首脳会談が開催される。岸田文雄首相、李強中国首相、ユン・ソンニョル韓国大統領が参加。
BIS論壇 日本ビジネスインテリジェンス協会|BIS 国際
上場3社の販管費率、イオン九州とリテールパートナーズは低下 ミスターマックスHDは上昇
上場3社の販管費率、イオン九州とリテールパートナーズは低下 ミスターマックスHDは上昇
 上場3社の2024年2月期の販管費率(販管費÷営業収益)は、増収効果でイオン九州とリテールパートナーズが前年度から低下したが...
株式会社リテールパートナーズ 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
半導体関連企業進出に沸く大牟田・荒尾 再生は古賀氏が進めた道路整備にあり(後)
半導体関連企業進出に沸く大牟田・荒尾 再生は古賀氏が進めた道路整備にあり(後)
 大牟田・荒尾に注目が集まる理由として、道路インフラの整備が進められてきた点が挙げられる。
第一電材株式会社 PICK UP 2940号 特集 近藤記者の愚直に政治レポート 岸田文雄 古賀誠 政治・社会
YEデジタルと豊田自動織機 物流DX加速へ業務提携
YEデジタルと豊田自動織機 物流DX加速へ業務提携
 (株)YE DIGITAL(本社:北九州市小倉北区、玉井裕治代表)は21日、(株)豊田自動織機(愛知県刈谷市、伊藤浩一代表)と物流DXの加速を目的とする業務提携契約を締結したことを明らかにした。
株式会社YE DIGITAL 企業・経済 一般
【6/3】北九州市立大で脱炭素未来研究シンポジウム
【6/3】北九州市立大で脱炭素未来研究シンポジウム
 北九州市立大学は6月3日、「脱炭素未来研究シンポジウム」を開催する。
公立大学法人北九州市立大学 セミナー情報
【倒産】(株)平河(旧・(株)鈴乃屋)(東京) 呉服店「きもの鈴乃屋」元運営会社
【倒産】(株)平河(旧・(株)鈴乃屋)(東京) 呉服店「きもの鈴乃屋」元運営会社
 (株)平河(旧・(株)鈴乃屋)は5月21日、東京地裁へ破産手続きの開始を申請した。
株式会社平河 倒産情報 【全国】倒産情報
安川電機とアステラス製薬、細胞医療プラットフォーム構築で覚書締結
安川電機とアステラス製薬、細胞医療プラットフォーム構築で覚書締結
 (株)安川電機は21日、アステラス製薬(株)とロボット技術と製薬技術の融合による細胞医療プラットフォームの構築に向けた覚書を締結したことを明らかにした。
株式会社安川電機 企業・経済 一般
ナフコ3月期、減収・大幅減益 円安で粗利益率悪化
ナフコ3月期、減収・大幅減益 円安で粗利益率悪化
 ナフコの2024年3月期決算は、売上高が前期比5.0%減、経常利益が42.5%減の減収・大幅減益となった。
株式会社ナフコ 流通メールマガジン 企業・経済 流通・小売
福岡・三次元半導体研究センター、機器導入のためクラファン開始
福岡・三次元半導体研究センター、機器導入のためクラファン開始
 福岡県は21日、「三次元半導体研究センター」(福岡県糸島市、(公財)福岡県産業・科学技術振興財団が運営)の機器の導入のため、クラウドファンディングで資金を募ると発表した。
福岡県 政治・社会