2023年6月26日 09:30
思い起こせば、2001年9月11日、世界が震撼とさせられました。ニューヨークの世界貿易センタービル(WTC)が航空機をハイジャックしたテロ集団によって激突、倒壊するという前代未聞の大事件が発生。
2023年6月26日 06:00
ホームインプルーブメント(HI)ひろせは6月1日付けでコーナン商事の完全子会社となる新体制を発足させた。
2023年6月25日 06:00
九州流通企業の2022年度売上高ランキングは新会計基準の適用で売上高を大きく減らす企業が出て、順位が変動しそうだ。
2023年6月24日 13:05
当社創業者で監査役の児玉悦子が23日夜半前に筋萎縮性側索硬化症のため逝去しました。
2023年6月24日 06:00
中国政府が6月6日に発表した「2023中国インターネットオーディオ・動画発展研究報告」によると、2022年12月の時点で、中国のインターネット視聴ユーザーは10億4,000万人...
2023年6月23日 18:05
(株)イタヤ(新潟県)と関連の(有)コスモランバーは6月23日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日監督命令を受けた。
2023年6月23日 17:30
グッデイ(福岡市博多区、柳瀬隆志代表)は22日、グッデイ伊都店(福岡市西区田尻1丁目)を新たにオープンすると発表した。オープン予定日は来年4月19日。
2023年6月23日 17:15
梅雨になると脊振の花たちは初夏の花で賑わう。花たちは、晴天の時より曇天から小雨模様のほうが生き生きして瑞々しい。
2023年6月23日 17:00
コロナ禍で「日本の経済に暗雲!」と聞かされていたのに、一転して「2022年度税収が過去最高を更新へ」という極端な称賛に変わってしまっている。「72兆円の税収額確定」と報道されており、過去最高の税収であることは間違いない。
2023年6月23日 16:30
6月16日、立憲民主党の小沢一郎衆院議員や小川淳也前政調会長らは、野党間の候補者調整を執行部に求める「野党候補の一本化で政権交代を実現する有志の会」を設立した。
2023年6月23日 16:00
中小の物流事業者からは、長距離の輸送が減ることで、「売上が落ち込むのではないか」と、「2024年問題」の影響を懸念する声が聞かれる。
2023年6月23日 15:30
自民党参議院議員・大家敏志氏が福岡9区から立候補する意向を固めたことが分かった。事務所関係者によると、本日午後に北九州市内で立候補を求める要請を受けたのち、正式に表明を行うという。
2023年6月23日 15:00
6月21日に公表された福岡労働局分は下記の通り。
2023年6月23日 14:30
「居場所」という言葉がマスコミなどに頻繁に登場し始めたのは、2000年の介護保険誕生のころからではないかと思う。それ以前にも個人的な言葉としては使われてはいた。
2023年6月23日 14:00
福岡市西区。JR周船寺駅から徒歩6分程度の、スーパー・にしてつストア周船寺店のすぐ側にあった、賃貸アパートのグリーンコーポ周船寺A・B・Cの3棟(管理:(株)池住宅)。
2023年6月23日 12:50
わらび座(秋田県仙北市)は、秋田県から「県外公演を活用した秋田の文化発信事業」の委託を受けて、わらび座の俳優が秋田の文化の魅力を発信・PRするコンテンツの制作を行っている。