トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

「能登半島地震」から約2カ月~南海トラフ地震による宮崎津波・高潮・洪水被害への警告~(前)
「能登半島地震」から約2カ月~南海トラフ地震による宮崎津波・高潮・洪水被害への警告~(前)
 先日、友人から息子さん夫婦が宮崎市内に一軒家の新居を構えるとの話があり、御祝いの言葉を申し上げた。しかし、ふと宮崎市内のどこに建てられるのか気になった。
株式会社アクロテリオン 国際
市民の皆さん! もう政治家達には任せられない 能も使命感も無い、金・ポストにのみ執着(2)
市民の皆さん! もう政治家達には任せられない 能も使命感も無い、金・ポストにのみ執着(2)
 1972年佐藤栄作長期政権が終わりを迎えて自民党総裁選挙が行われた。当時の佐藤首相が福田赳夫氏を支持しており同陣営の優位が囁かれていた。
コダマの核心
政治的意図がある日本版DBS
政治的意図がある日本版DBS
 子どもと接する職場で働く人に性犯罪歴がないかを確認する新制度「日本版DBS」の創設に向け、こども家庭庁がまとめた法案の骨子案が明らかにされた。
植草一秀 政治・社会 植草一秀氏「知られざる真実」
中国2023年のGDP成長率は5.2%増
中国2023年のGDP成長率は5.2%増
 中国国家統計局は1月17日、2023年の中国経済のデータを発表した。速報値では、2023年の国内総生産(GDP)は126兆元(約2594兆円)を超え、GDP成長率は5.2%となった。
株式会社アジア通信社 中国 国際 中国経済新聞
上場6社の直近粗利益率、値上げ効果で4社が改善 MrMaxとコスモス薬品は悪化
上場6社の直近粗利益率、値上げ効果で4社が改善 MrMaxとコスモス薬品は悪化
 上場6社の第3四半期(2023年3~11月)と11月中間決算によると、粗利益率は前年同期から4社が改善したが、ミスターマックスHDとコスモス薬品は大幅悪化した。
株式会社ミスターマックス・ホールディングス 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
分断された世界と中台問題 日本が備えるべきことは(後)
分断された世界と中台問題 日本が備えるべきことは(後)
 中国の習近平主席は、自分が中国を率いている間に台湾問題を解決したいと表明しており、その際に武力を行使する可能性を否定していない。
国際
プロマート福津店、昨年12月撤退 アクト中食
プロマート福津店、昨年12月撤退 アクト中食
 アクト中食(広島市)が昨年2月に福岡県福津市で開設した業務用スーパー「プロマート福津店」を昨年12月下旬、閉鎖していたことが分かった。
アクト中食株式会社 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
分断された世界と中台問題 日本が備えるべきことは(前)
分断された世界と中台問題 日本が備えるべきことは(前)
 ロシアのウクライナ侵攻に対して、国連をはじめ世界は有効に対応できておらず、世界の分断が目立っている。
国際
主要5社の12月既存店動向 イオン九州、イズミ、MrMaxが客数減、客単価上昇もブレーキ
主要5社の12月既存店動向 イオン九州、イズミ、MrMaxが客数減、客単価上昇もブレーキ
 主要5社の昨年12月売上高動向によると、既存店客数はイオン九州とイズミ、ミスターマックスHDの3社が前年同月比で減少した。
イオン九州株式会社 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
ウクライナ戦争にともない高まる核脅威〜日本はどう備えるか(後)
ウクライナ戦争にともない高まる核脅威〜日本はどう備えるか(後)
 中国は22年8月に9発の弾道ミサイルを台湾周辺の指定した訓練海域に打ち込んだが、そのうち5発は日本の排他的経済水域内に落下している。
国際
トライアルHD12月中間、8.7%増で通過 旧佐藤長含め31店出店
トライアルHD12月中間、8.7%増で通過 旧佐藤長含め31店出店
 トライアルHDの2023年12月中間決算の連結売上高は、前年同期比8.7%増になった。
株式会社トライアルホールディングス 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
【福岡県・市】「金融・資産運用特区」に共同申請
【福岡県・市】「金融・資産運用特区」に共同申請
 福岡県と福岡市は16日、金融庁が募集している「金融・資産運用特区」に関する提案書(PDF)を共同で提出した。
福岡県 政治・社会 TEAM FUKUOKA
【動画】マニラ経済視察報告 (株)ねこ現地法人と、可能性があふれる国・フィリピン
【動画】マニラ経済視察報告 (株)ねこ現地法人と、可能性があふれる国・フィリピン
 (株)データ・マックスは2月15~18日の日程で、フィリピンの経済視察を行った。メインの視察先は、フィリピンのマニラ首都圏に隣接するブラカン州・マロロスでオフショアビジネスを展開する(株)ねこの現地法人。
株式会社ねこ 動画ニュース 一般 企業・経済
福岡の観光・飲食業振興~福商新規部会長に聞く(2)
福岡の観光・飲食業振興~福商新規部会長に聞く(2)
 福岡商工会議所(谷川浩道会頭)は昨年11月に役員の選任などを行い、新たな体制がスタートした。新たに観光・飲食部会長に就任した高倉力矢氏(福高観光開発(株)代表取締役社長)に、福岡の観光・飲食業振興について話を聞いた。
福岡商工会議所 一般 企業・経済
FIG、23年12月期決算は増収減益 来期は大幅増益予想
FIG、23年12月期決算は増収減益 来期は大幅増益予想
 IoT事業、マシーン事業などを手がけるFIG(株)(本社:大分市、村井雄司代表、東証プライム)はこのほど、2023年12月期の連結決算を発表した。
FIG株式会社 一般 企業・経済 決算
西鉄が来春に本社を天神の「新福岡ビル」に移転へ 大規模食堂も開設
西鉄が来春に本社を天神の「新福岡ビル」に移転へ 大規模食堂も開設
 西日本鉄道は21日、2025年春に福岡・天神において建設中の「新福岡ビル(仮称)」へ本社を移転すると発表した。また、同ビル5階に天神地区最大級のワーカー向け食堂を設けることも明らかにした。
西日本鉄道株式会社 一般 企業・経済
日本情報クリエイト、24年6月期中間決算で大幅増収増益、不動産DXが追い風
日本情報クリエイト、24年6月期中間決算で大幅増収増益、不動産DXが追い風
 日本情報クリエイト(株)(本社:宮崎県都城市、辻村都雄代表、東証グロース)は2月14日、24年6月期の連結第2四半期決算を発表した。
日本情報クリエイト株式会社 一般 企業・経済 決算
国民民主党福岡県連、福岡4区にNHK職員を擁立へ
国民民主党福岡県連、福岡4区にNHK職員を擁立へ
 国民民主党福岡県連は19日の常任理事会で、衆院選福岡4区の候補者としてNHK職員の男性を擁立する方針を固めた。同党県連によると、擁立するのは、NHK職員・許斐亮太郎氏。
政治・社会 近藤記者の愚直に政治レポート
テノHD、23年12月期決算 保育事業の利益好調で増収増益
テノHD、23年12月期決算 保育事業の利益好調で増収増益
 保育事業等を手がける(株)テノ.ホールディングス(本社:福岡市博多区、池内比呂子代表、東証スタンダード)はこのほど、2023年12月期の連結決算を発表した。
株式会社テノ.ホールディングス 一般 企業・経済 決算
福岡市、こども誰でも通園制度の運営事業者を募集
福岡市、こども誰でも通園制度の運営事業者を募集
 福岡市は、国が少子化対策の一環で進めている試行的事業「こども誰でも通園制度」の2024年度福岡市型モデル事業を実施する。実施期間は7月1日~25年3月31日まで。
福岡市 一般 企業・経済