トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【鮫島タイムス別館(6)】首相秘書官人事を批判せず 立民も世襲を意識し現状維持か
【鮫島タイムス別館(6)】首相秘書官人事を批判せず 立民も世襲を意識し現状維持か
 岸田内閣の支持率が続落している。昨年秋の衆院選、今年夏の参院選で圧勝したのがウソのように国民から見放された感がある。
政治・社会 鮫島タイムス別館
ウォン急落と急増する訪韓外国人(前)
ウォン急落と急増する訪韓外国人(前)
 米国の連邦制度準備委員会(FRB)の3回にわたる0.75%の利上げで、米韓の金利差は1カ月ぶりに0.75%まで開き、韓国の為替市場と金融市場は大きく動揺している。
劉明鎬 韓国 国際
トライアル6月期、21年3月期比で営業収益増収、経常増
トライアル6月期、21年3月期比で営業収益増収、経常増
 トライアルカンパニーの2022年6月期決算は、営業収益が5,185億400万円、売上高4,843億8,100万円、経常利益78億9,400万円、当期純利益40億9,100万円となった。ホームページに告示した。
株式会社トライアルカンパニー 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
プレナス、非公開化へ MBOを発表
プレナス、非公開化へ MBOを発表
 弁当店「ほっともっと」や定食店「やよい軒」などを展開する(株)プレナス(福岡市博多区)は14日、MBO(経営陣が参加する買収)を行うと発表した。
株式会社プレナス 企業・経済
飲食店の繁盛、悲喜交々
飲食店の繁盛、悲喜交々
 コロナ禍の流れが落ち着いてサラリーマンたちも外食に舵を切り始めた。そんな中、中洲5丁目の昼食においても繁盛店、閑散店の差が顕著に表れている。
企業・経済 一般 耳より情報
これから加速化する地銀の経営統合(2)
これから加速化する地銀の経営統合(2)
都銀を中心とする大手の金融グループは10社で、管轄は金融庁である。そのうち7社が上場しており、3社が非上場。
銀行 企業・経済 一般
ハウステンボス創業者神近氏の自伝を県公立校に寄贈
ハウステンボス創業者神近氏の自伝を県公立校に寄贈
 堀内電気(福岡市博多区)は、ハウステンボス創業者神近義邦氏の自伝『シーボーンキングダム―千年の時を刻む―』を福岡県下の公立高校94校と中等教育学校1校に寄贈した。
株式会社堀内電気 ハウステンボス 企業・経済
苦肉の策、「福大高宮グラウンド」を狙うのか
苦肉の策、「福大高宮グラウンド」を狙うのか
 さすがの積水ハウスも福岡都心部のマンション用地の仕入れには苦戦している。もちろん「どこでも良い」というわけにはいかない。
積水ハウス株式会社 福岡 福岡市域 企業・経済 建設・不動産 耳より情報
米国債全額売却しない岸田内閣
米国債全額売却しない岸田内閣
 NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事を抜粋して紹介する。今回は、「日本政府は保有米国国債の全額売却を決断し、実行するべきだ」と訴えた10月16日付の記事を紹介する。
政治・社会 植草一秀 植草一秀氏「知られざる真実」
香椎高校の校舎改築、北洋JVが14.1億円で落札
香椎高校の校舎改築、北洋JVが14.1億円で落札
 福岡県発注の「香椎高等学校校舎棟改築工事」を、14億1,040万3,000円(税別)で(株)北洋建設を筆頭とする、北洋・サンコービルド・OZ工務店特定JVが落札した。
株式会社北洋建設 /落札情報 福岡 企業・経済 建設・不動産 落札情報
海洋プランクトンは絶滅の危機:海からの贈り物を大切に
海洋プランクトンは絶滅の危機:海からの贈り物を大切に
 このところ地球環境問題は深刻化する一方です。我々の住む地球は海のお蔭で「青い惑星」とも呼ばれてきました。人類そのものも海から誕生したとされているほどです。ところが、その海が危機的な状況に陥っています。
浜田和幸 国際 浜田和幸の世界最新トレンドとビジネスチャンス
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(17)】独裁政治篇2:投資するのは医学部だけでよし?(1)
【徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史(17)】独裁政治篇2:投資するのは医学部だけでよし?(1)
 たとえば「文系学部棟」建設計画の白紙撤回である。前執行部時代の2016年に80億円の予算で計画・承認された、人文学部・法学部・経済学部の専用棟を新たに建てるという構想だった。
学校法人福岡大学 特集 福岡 地域・文化 朔啓二郎 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史
【福岡IR特別連載111】バイデン政権「中国は最も重大な地勢学的挑戦」
【福岡IR特別連載111】バイデン政権「中国は最も重大な地勢学的挑戦」
 「中国は最も重大な地勢学的挑戦」・これは先日、米国ホワイトハウスからバイデン大統領が世界に向けて発信した「国家安全保障戦略」声明(全48ページ)の一節である。
株式会社エイチ・アイ・エス ハウステンボス 政治・社会 福岡IR誘致
【古賀市長選】現職・田辺一城氏が事務所開き
【古賀市長選】現職・田辺一城氏が事務所開き
 任期満了にともない行われる福岡県古賀市の市長選挙への立候補を表明している現職の田辺一城氏(42)が15日、事務所開きを行った。
古賀市 古賀市長選 福岡 田辺一城 政治・社会
インバウンドの復活
インバウンドの復活
 「旅行会社の近未来」についての対談を行った。以下は、その席での情報なり。
インバウンド 企業・経済 一般 耳より情報
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(15)
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(15)
 今回は「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」について寄せられたご意見を以下に添付する。
学校法人福岡大学 地域・文化 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史 読者投稿・ご意見メール
日本復元のカギは縄文道にあり 世界遺産の縄文遺跡を訪ねて(後)
日本復元のカギは縄文道にあり 世界遺産の縄文遺跡を訪ねて(後)
 DXを活用すること。21世紀に入り、世界経済のグローバル化が加速し、さらに情報通信革命、とくに近年のDXにより、企業での働き方は根底から変わってきている。
一般社団法人縄文道研究所 地域・文化 縄文道通信
イオン九州、トヨタ系企業と物流改革で提携
イオン九州、トヨタ系企業と物流改革で提携
 イオン九州は29日、イオングローバルSCM、トヨタグループのCJPT(コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジー)と共同で九州でのイオングループの物流改革に取り組むと発表した。
イオン九州株式会社 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
日本復元のカギは縄文道にあり 世界遺産の縄文遺跡を訪ねて(中)
日本復元のカギは縄文道にあり 世界遺産の縄文遺跡を訪ねて(中)
日本の経済システムの問題について、教育を通して変革を図ること。
一般社団法人縄文道研究所 地域・文化 縄文道通信
ディスカウント大手6社、売上高増加率に格差
ディスカウント大手6社、売上高増加率に格差
 九州および九州に店舗のあるディスカウントストア(DS)大手6社の過去5年間の売上高増加率を調べたところ、最高はドン・キホーテを展開するパン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の120.9%だった。
株式会社ドン・キホーテ 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン