2020年7月30日 17:06
佐賀県みやき町役場中原庁舎において30日、B&G財団からみやき町への2020年「地域海洋センター修繕助成」決定の授与式が行われた...
2020年7月30日 16:45
日本発明振興協会の「発明大賞」の募集が7月より始まった。優秀な発明や研究を通じて産業の発展、国民の生活向上に寄与した中堅・中小企業、個人を表彰するもので、今年で46回目となる...
2020年7月30日 16:30
コロナ禍にあって、マスク着用、ソーシャルディスタンスの確保、消毒などの注意書きや案内板などに「いらすとや」のイラストが、オフィスや飲食店で大活躍している...
2020年7月30日 16:11
新型コロナはさまざまな分野に影響をおよぼした。とくに地域の経済成長の特効薬とみなされてきたツーリズムへの影響は大きい。日本国内に限らず、バリ島など世界の観光地ではホテルの投げ売りも始まり出した...
2020年7月30日 14:06
教育事業を展開するヒューマンアカデミー(本社:東京都新宿区)は、8月より福岡の拠点校・福岡校を現在の天神MMTビルから天神ショッパーズ福岡ビルへ移転・リニューアルする...
2020年7月30日 13:00
日本郵政グループは7月29日、かんぽの不正販売問題に関する記者会見を開き、日本郵便(株)および(株)かんぽ生命保険の執行役員39人を含む573人を懲戒処分とし、うち6人を懲戒解雇とすることを発表した...
2020年7月30日 11:56
7月30日、福岡管区気象台は九州北部地方(山口県を含む)が梅雨明けしたとみられると発表した...
2020年7月30日 10:40
日本車のイラク向け初輸出、イラク原油の日本向け直接買い付け交渉、イラク軍向けの軍用トラック工場建設やバッテリー工場建設プロジェクトなどに努力していたこともあり、ニチメン本社では...
2020年7月30日 10:03
福岡県警察では、SMSを使った詐欺への注意喚起を行っている。手口として増加傾向にあるのが、NTTファイナンスを騙り、あたかも料金の未納があるかのようなSMSを送り付け...
2020年7月30日 07:00
米国が個別事案ではなく中国の体制そのものへと批判をエスカレートしたことに対して、中国には有効な対抗策はない...
2020年7月30日 07:00
駅探は11年3月3日、東証マザーズに上場した。初値は公開価格比約2倍の5,530円。しかし、1週間後の3月11日、東日本大震災によって株価は大暴落...
2020年7月29日 18:41
「ブロック紙の雄」として知られ、最近では「あなたの特命取材班」企画をヒットさせた西日本新聞社で、所属する記者が「社内不倫」などを理由に懲戒解雇されたことがわかった。
2020年7月29日 17:23
北九州市小倉北区京町の「コワーキングスペース秘密基地」を拠点に開催していた「創生塾」が、7月29日より「オンライン創生塾2020」をスタートする...
2020年7月29日 16:52
野河内渓谷は福岡市で唯一の大型渓谷だ。脊振山系の井原山(標高983m)直下にある水無谷から流れる水と水無鍾乳洞の湧水が合流してできた水無川は、野河内渓谷へと続いている...
2020年7月29日 16:42
福高観光開発(株)、福岡雷山ゴルフ倶楽部(株)、(株)アーバンリゾート、コルフェンマネジメント(株)の芥屋グループ 4 社が8月26日から3日間、チャリティゴルフトーナメントを開催する...
2020年7月29日 16:40
自民党福岡市議団所属の議員らは7月28日に実施したPCR検査で全員が「陰性」だったことが確認されたが、同会派は議員らに対して8月3日までを目途に自宅待機を求めている。
2020年7月29日 16:29
イラク向け自動車商談と同じころ、イラク国営石油会社(INOC)の石油タンク用に鉄鋼厚板をM社と競争して売り込んでいた。そのころイラク国営石油会社は...
2020年7月29日 16:12
明治25年の創業以来、糸島を拠点に128年の長きにわたって印刷業に携わる(株)重富印刷。同社は現在、社員の発案によりクラウドファンディングを実施中だ。目的は、地元糸島への恩返しにある...
2020年7月29日 15:34
トランプ氏を支持する政治学の権威ウォルター・ラッセル・ミード氏は WSJ 紙上の論説で、「自由主義諸国は北京の新共産主義(or デジタルレーニン主義)の危険性に覚醒した...
2020年7月29日 14:57
長谷川裕一氏にとっての2000年は、経営者として、また財界の指導者としての「信用バブル」が弾けた年だったことは、すでに指摘した通りである...