企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
トライアルゴー、福岡県芦屋町に開店 小型店を増強
トライアルゴー、福岡県芦屋町に開店 小型店を増強
 トライアルHDは12月1日、福岡県芦屋町山鹿に「トライアルゴー芦屋山鹿店」をオープンした。
株式会社トライアルホールディングス 流通・小売 流通メールマガジン
福岡都市圏の「跡地」動向(1)
福岡都市圏の「跡地」動向(1)
 福岡では、天神ビッグバンや博多コネクティッドなどの都心部再開発が進行し、天神ビジネスセンターや福岡大名ガーデンシティが誕生したほか、現在も複数の建替えプロジェクトが進んでいる。
株式会社QTnet まちづくり 建設・不動産 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67
【中洲】歓楽街の再開発は可能か(前)
【中洲】歓楽街の再開発は可能か(前)
 福岡・中洲は、ビジネス街・博多と繁華街・天神の中間に位置しており、福岡市地下鉄空港線の利用で、中洲川端駅から博多駅、天神駅へはそれぞれ3分以内で移動可能な立地だ。
鹿島建設株式会社 まちづくり 建設・不動産 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67
脳卒中治療「当たり前に」、輝栄会病院がSCU開設
脳卒中治療「当たり前に」、輝栄会病院がSCU開設
 (医)輝栄会 福岡輝栄会病院は、2023年4月に糖尿病センターを設立したほか、11月には脳卒中治療における「SCU(脳卒中ケアユニット/Stroke Care Unit)」も開設した。
医療法人輝栄会 まちづくり 健康・医療 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67
アマゾン、ビジネス向け「アレクサ」開始
アマゾン、ビジネス向け「アレクサ」開始
 Amazonは12月4日に記者会見を開き、法人向けサービス「Alexa Smart Properties(アレクサ・スマート・プロパティー」を提供することを発表した。日本で初めてビジネス向けに提供する。
株式会社ニチイケアパレス まちづくり 一般 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67
福岡県の11月新設住宅着工 持家が増も全体は2ケタ減
福岡県の11月新設住宅着工 持家が増も全体は2ケタ減
 国土交通省が27日に発表した2023年11月分の建築着工統計調査報告によると、福岡県の新設住宅着工戸数は全体で前年同月比14.3%減の3,102戸となっていたことが分かった。
国土交通省 建設・不動産
コロナバブルがはじけて、ゴルフ場は下り坂へ
コロナバブルがはじけて、ゴルフ場は下り坂へ
 コロナ終焉でさまざまな業種が業績回復をはたしている。ところが、レジャー産業のなかにも、コロナ終焉で業績に一抹の不安が生じているものがある。ゴルフ業界である。
一般 耳より情報
菓子製造販売・伊藤軒(京都市)、下請法違反で公取委が是正勧告
菓子製造販売・伊藤軒(京都市)、下請法違反で公取委が是正勧告
 22日、公正取引委員会は、菓子製造販売の(株)伊藤軒に対し、菓子製造を委託していた下請の個人や小規模法人に対して、違法な減額や返品を強要していたとして、下請代金支払遅延等防止法違反で勧告を行った。
株式会社伊藤軒 一般
通販会社「大和心」のHPが大炎上~DHC元会長・吉田嘉明氏の軌跡(前)
通販会社「大和心」のHPが大炎上~DHC元会長・吉田嘉明氏の軌跡(前)
 大手化粧品会社ディ-エイチシー(DHC)創業者で元会長だった吉田嘉明氏(82)が、新たに立ち上げた通販会社「大和心」のホームページ(HP)が大炎上した。DHCの時と同じように差別発言をぶち上げたためだ。
株式会社大和心 吉田嘉明 一般
迫る新紙幣発行、厳しさ増すパチンコホール経営
迫る新紙幣発行、厳しさ増すパチンコホール経営
 パチンコホール経営を取り巻く環境は厳しい。思えば2018年の改正風営法の施行以降、改正健康増進法やコロナ禍への対応と、間断なく不可避の支出を余儀なくされてきた。
七洋物産株式会社 一般 パチンコ
トライアル ネットスーパーに進出
トライアル ネットスーパーに進出
 トライアルカンパニーはフィンランドの配達サービス会社ウォルト(本社ヘルシンキ)の日本法人であるWolt Japanと提携し、「TRIAL ネットスーパー」を開始。ネットスーパーに進出する。
株式会社トライアルカンパニー 流通・小売 流通メールマガジン
売れるネット広告社、グループ3社目となる子会社設立 越境EC事業参入へ
売れるネット広告社、グループ3社目となる子会社設立 越境EC事業参入へ
 (株)売れるネット広告社(東証グロース)は26日の取締役会において、海外に向けた新規事業を行う100%子会社として「(株)売れる越境EC社」を設立することを決めた。
売れるネット広告社グループ株式会社 一般
西部ガスHD、加藤卓二常務が社長に昇格 道永氏は代表会長へ
西部ガスHD、加藤卓二常務が社長に昇格 道永氏は代表会長へ
 西部ガスホールディングス(株)(本社:福岡市博多区、道永幸典代表)は25日、同日の取締役会において、2024年4月1日付で現・取締役常務執行役員の加藤卓二氏が社長に昇格することを決定した。
西部ガスホールディングス株式会社 一般 人事
朝倉市新庁舎、前田特定JVが52.5億円で落札
朝倉市新庁舎、前田特定JVが52.5億円で落札
 朝倉市発注の「朝倉市新庁舎建設工事」を、前田建設工業(株)を筆頭とする、前田・才田・羽野特定JVが52億5,000万円(税別)で落札した。
株式会社羽野組 福岡 朝倉 建設・不動産 落札情報
2022年度純利益上位20社ランキング、半数が減益 コスモス薬品、238億円で断トツ首位
2022年度純利益上位20社ランキング、半数が減益 コスモス薬品、238億円で断トツ首位
 2022年度決算で当期純利益の最高はコスモス薬品の238億円で2位のダイレックスに145億円の大差を付けた。
株式会社コスモス薬品 流通・小売 流通メールマガジン
ヤマシタヘルスケアHD 鹿児島オルソ・メディカルを子会社化
ヤマシタヘルスケアHD 鹿児島オルソ・メディカルを子会社化
 ヤマシタヘルスケアホールディングス(株)はこのほど、(有)鹿児島オルソ・メディカルの全株式を取得し、子会社化した。
ヤマシタヘルスケアホールディングス株式会社 一般
FFG 25年4月入行から初任給引き上げ 福銀では一律4.5万円増
FFG 25年4月入行から初任給引き上げ 福銀では一律4.5万円増
 (株)ふくおかフィナンシャルグループ(本社:福岡市中央区、五島久代表、FFG)は25日、2025年4月入社の入行者を対象に初任給の引き上げを行うと発表した。
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ 一般
植草一秀氏新著『資本主義の断末魔』読者プレゼント
植草一秀氏新著『資本主義の断末魔』読者プレゼント
 NetIB-NEWSでも紹介しているメルマガ「『知られざる真実』」の著者で政治経済学者の植草一秀氏がこのたび新著『資本主義の断末魔』(ビジネス社)を上梓した。
植草一秀 一般
阪急阪神HDの主要事業の現状と展望(後)
阪急阪神HDの主要事業の現状と展望(後)
 阪急阪神HDグループでは、阪急阪神エクスプレスという企業が国際物流を担っている。1948年に日本初の国際航空運送協会(IATA)認可の貨物代理店として、国際航空貨物輸送の業務に進出した。
阪急阪神ホールディングス株式会社 堀内重人 一般
九州流通企業20社ランキングが確定 2位にトライアル小売部門6,128億円
九州流通企業20社ランキングが確定 2位にトライアル小売部門6,128億円
 九州流通企業の2022年度売上高上位20社ランキングが最終的に確定した。
株式会社トライアルストアーズ 流通・小売 流通メールマガジン