企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
ナフコ、今期PB比率55%目指す 一気に10ポイント増
ナフコ、今期PB比率55%目指す 一気に10ポイント増
 ナフコは2024年3月期末にプライベートブランド(PB)の比率を前期から10.0ポイント増の55.0%に引き上げる方針だ。
株式会社ナフコ 流通・小売 流通メールマガジン
福岡都市圏の「跡地」動向(3)
福岡都市圏の「跡地」動向(3)
 1986年3月に操業を開始した日本たばこ産業(株)(JT)の九州工場は、22年3月末をもって閉鎖となり、22年10月15日から23年9月15日までの事業期間で(株)鴻池組 九州支店による解体工事が行われていた。
日本たばこ産業株式会社 まちづくり 建設・不動産 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67
【設計士対談】福岡市場の現状(前)
【設計士対談】福岡市場の現状(前)
 「天神ビッグバン」「博多コネクティッド」──福岡ではいつまで旺盛な建設需要が続くのだろうか──。R.E.D建築設計事務所の代表・赤樫幸治氏と、森戸設計(株)の代表・森戸大輔氏に、話を聞いた。
株式会社R.E.D建築設計事務所 まちづくり 建設・不動産 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67
認定こども園「木質化」された木造建築とは(前)
認定こども園「木質化」された木造建築とは(前)
 中・大規模木造建築物の普及においては近年、幼稚園や保育園などの事例が目立つ。そのうち民間の事例が、大牟田市で2023年3月に竣工した幼保連携型認定こども園「若草幼稚園」だ。
まちづくり 建設・不動産 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67
ドラッグストア大手、大量出店続く ウエルシア、ツルハ攻勢で九州は激戦
ドラッグストア大手、大量出店続く ウエルシア、ツルハ攻勢で九州は激戦
 ドラッグストア大手7社の今期出店計画数の合計は835店と前期実績の818店からやや増える見通しだ。
ウエルシアホールディングス株式会社 流通・小売 流通メールマガジン
過去20年間成長率、最高はコスモス薬品19.5倍 上位4社は低価格業態が独占
過去20年間成長率、最高はコスモス薬品19.5倍 上位4社は低価格業態が独占
 主要流通企業が20年前に比べどれだけ売上を伸ばしたか、調べてみた。最高はコスモス薬品で、2003年5月期の424億円から前期は8,277億円と19.5倍に成長した。
株式会社コスモス薬品 流通・小売 流通メールマガジン
飯塚市のうどん店、家族連れで大繁盛
飯塚市のうどん店、家族連れで大繁盛
 土曜夜、チェーン店ではない地元のお店を探していたどり着いたのが、「あぐんちゃ」といううどん店であった。
福岡 飯塚 一般 耳より情報
トライアルのネットスーパー DSTEのプラットフォームを導入
トライアルのネットスーパー DSTEのプラットフォームを導入
 トライアルカンパニーは(株)DSTE(本社東京都渋谷区、江城祐太社長)と契約、同社のネット通販のプラットフォームを導入しネットスーパーを始める。
株式会社トライアルカンパニー 流通・小売 流通メールマガジン
博多大丸12%、岩田屋三越11%増 百貨店3社11月売上高、井筒屋は2カ月連続減
博多大丸12%、岩田屋三越11%増 百貨店3社11月売上高、井筒屋は2カ月連続減
 福岡県3百貨店の11月売上高は、前年同月比で博多大丸が12.0%増(10月は6.8%増)、岩田屋三越が11.1%増(同10.2%増)だったのに対し、井筒屋は2.0%減(同4.1%減)振るわなかった。
株式会社岩田屋三越 流通・小売 流通メールマガジン
【中洲】歓楽街の再開発は可能か(後)
【中洲】歓楽街の再開発は可能か(後)
 ここで再開発の先行事例として、大阪市の中之島を取り上げたい。中之島は堂島川と土佐堀川という2つの川に挟まれた東西約3kmの川中島で、面積は中洲の3倍超となる約72ha。
日本生命保険相互会社 まちづくり 建設・不動産 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67
通販会社「大和心」のHPが大炎上~DHC元会長・吉田嘉明氏の軌跡(後)
通販会社「大和心」のHPが大炎上~DHC元会長・吉田嘉明氏の軌跡(後)
 吉田氏は北九州市のFMラジオ局「CROSS FM」に続いて、佐賀県唐津市のリゾートホテル「唐津シーサイドホテル」を売却した。
株式会社大和心 吉田嘉明 一般
福岡都市圏の「跡地」動向(2)
福岡都市圏の「跡地」動向(2)
 ショッピングセンター「イオンモール香椎浜」に隣接し、福岡都市高速6号線(アイランドシティ線)の工事ヤードとして使用されていた土地で現在、新たな交流拠点の開発への動きが進んでいる。
イオン九州株式会社 まちづくり 建設・不動産 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67
【中洲】歓楽街の再開発は可能か(中)
【中洲】歓楽街の再開発は可能か(中)
 中洲で進むビルの建替えや改築の動きについて事例をいくつか紹介してきたが、この地で再開発を進めるのは至難の業だ。
まちづくり 建設・不動産 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67
九州の観光産業を考える(15)ぬるま湯温泉の効能
九州の観光産業を考える(15)ぬるま湯温泉の効能
 「微温(ぬるま)湯につかる」とは、「覇気も意欲ももたずに、現在の境遇に甘んじてぬくぬく暮らす」と辞書が説く。
まちづくり 一般 福岡「跡地」動向|まちづくりvol.67 九州の観光産業を考える
高島屋ケーキ問題 繰り返されるトップの自爆会見~『常識』を侮るなかれ
高島屋ケーキ問題 繰り返されるトップの自爆会見~『常識』を侮るなかれ
 高島屋のケーキ問題。事態はもう1段階、悪いステージに上がった。
株式会社高島屋 一般
通販会社「大和心」のHPが大炎上~DHC元会長・吉田嘉明氏の軌跡(中)
通販会社「大和心」のHPが大炎上~DHC元会長・吉田嘉明氏の軌跡(中)
 吉田氏の躓きの石なったのは、ヘイトスピーチだった。ヘイトスピーチとは、特定な国の出身者であること、または、その子孫であることのみを理由に日本社会から追い出そうとする言動のことだ。
株式会社大和心 吉田嘉明 一般
元日午前9時半から初売り、巨大ガチャも登場~マリノアシティ
元日午前9時半から初売り、巨大ガチャも登場~マリノアシティ
 九州最大級のアウトレットモール「マリノアシティ福岡」は年末年始も休まず営業し、2024年1月1日(元日)には、物販店舗で通常より30分早く午前9時半から初売り、福袋販売を実施する。
株式会社エフ・ジェイエンターテインメントワークス 一般
都市型スマートハウス「翠」リリース 25坪の平屋住宅で可変の生活様式に適応
都市型スマートハウス「翠」リリース 25坪の平屋住宅で可変の生活様式に適応
 今年設立50周年を迎えた(株)オークス建設。同社の住宅事業部では、都市型スマートハウス「翠-sui-」をリリースした。
株式会社オークス建設 IB情報誌 2897号 建設・不動産 TOPICS
フランソア、新年限定のテレビCMを放映
フランソア、新年限定のテレビCMを放映
 パン製造などを手がける(株)フランソア(福岡県糟屋郡、杉原仁代表)は、2024年1月2日、3日の2日間限定で、新年限定オリジナルテレビCMを放映する。
株式会社フランソア
姪浜の新たな交流拠点MEINOHAMA STEPS、24年4月オープン
姪浜の新たな交流拠点MEINOHAMA STEPS、24年4月オープン
 福岡市地下鉄・JR姪浜駅南口から徒歩約5分の場所に、2024年4月19日(金)、「好きな」ヒト・モノ・コトと複合的に出会える交流拠点『MEINOHAMA STEPS』がオープンする。
株式会社サワライズ 建設・不動産