地域・文化

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
『脊振の自然に魅せられて』「道標設置事業3」~いよいよ道標設置へ
『脊振の自然に魅せられて』「道標設置事業3」~いよいよ道標設置へ
平成20年(2009年)10月10日、道標設置出発式が行われた。早良区役所の関係者、前原市(現・糸島市)、新聞社、そしてワンゲルからは先輩のTと後輩のS、私の3人が出席、総勢約50名が脊振山の山頂駐車場に集まった。
脊振の自然に魅せられて 糸島
日本遺産に薩摩の武家屋敷群など16件が認定
日本遺産に薩摩の武家屋敷群など16件が認定
文化庁は20日、令和元年度の「日本遺産(Japan Heritge)」に「薩摩の武士が生きた町~武家屋敷群『麓』を歩く~」(鹿児島県)など21道府県16件を認定した。
今年もあのイベントがやってきた!~ホークス、ルーフオープンと「ビール半額ナイター」実施
今年もあのイベントがやってきた!~ホークス、ルーフオープンと「ビール半額ナイター」実施
福岡ソフトバンクホークスは、6月4日(火)~6日(木)の中日ドラゴンズ3連戦でヤフオクドームの屋根を開放して試合を行う「ルーフオープンシリーズ」を開催する。
福岡ソフトバンクホークス
私的リーダー論(後)
私的リーダー論(後)
大さんのシニアリポート第78回各部署は担当者に任せ、責任の範囲を明確に線引きする大人気のカラオケスタッフの「やる気」を引…
大山眞人 大さんのシニアリポート
私的リーダー論(中)
私的リーダー論(中)
大さんのシニアリポート第78回組織(この場合は「ぐるり」)の存在と、来亭者の数を増やすためには、「ぐるり」の品目(運営の…
大山眞人 大さんのシニアリポート
私的リーダー論(前)
私的リーダー論(前)
大さんのシニアリポート第78回「サロン幸福亭ぐるり」リーダー論といっても、啓蒙書や啓発書に出てくるリーダー像ではなく、あ…
大山眞人 大さんのシニアリポート
ホークス、連敗の鬱憤を晴らす快勝〜投打ともに好調
ホークス、連敗の鬱憤を晴らす快勝〜投打ともに好調
ホークス5-1ライオンズ福岡ソフトバンクホークスは16日、本拠地ヤフオクドームでの西武ライオンズ戦に5-1で快勝した。ラ…
福岡ソフトバンクホークス
沖縄地方が梅雨入り
沖縄地方が梅雨入り
沖縄気象台は16日、沖縄地方が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より7日遅く、昨年より16日早い梅雨入り。…
ホークス、悔しくも逆転負け~森が抑え失敗
ホークス、悔しくも逆転負け~森が抑え失敗
ソフトバンク4-5西武福岡ソフトバンクホークスは15日、西武ライオンズと対戦し、4-5で敗れ3連敗となった。ホークス先発…
福岡ソフトバンクホークス
「アートフェア東京2019」~3月の東京がアートで染まった!(後)
「アートフェア東京2019」~3月の東京がアートで染まった!(後)
「感性」を醸成させることができるのがアート作品である――最近欧米では「MBA」(経営学修士)を「MFA」(芸術学修士)が…
エンゼルス大谷が1号2ラン
エンゼルス大谷が1号2ラン
13日(日本時間14日)、大リーグ・ツインズーエンゼルス戦で大谷翔平が今シーズン第1号となるホームランを放った。…
「アートフェア東京2019」~3月の東京がアートで染まった!(中)
「アートフェア東京2019」~3月の東京がアートで染まった!(中)
将来のことを考え若手人材ともコミュニケーションが必要――アートフェア東京2019では、東京国際フォーラム内に5つの企画が…
 『脊振の自然に魅せられて』〜道標設置事業、道標制作作業
『脊振の自然に魅せられて』〜道標設置事業、道標制作作業
道標設置の全体図も出来上がったので、区役所の担当者Nとコース時間についてのすり合わせを綿密に行った。そして、登山地図に表…
脊振の自然に魅せられて 糸島
 男の寿命の分岐点は78歳
男の寿命の分岐点は78歳
1:ゴルフ友だちが次から次へとゴルフ場から消えていく。昇天したわけではないが、二度とプレーできない状態に陥っている。Aは…
耳より情報
「アートフェア東京2019」~3月の東京がアートで染まった!(前)
「アートフェア東京2019」~3月の東京がアートで染まった!(前)
3月7日‐10日の4日間、日本最大級の国際的なアート見本市、第14回「アートフェア東京(AFT)2019」(主催:(一社…
ホークス、今季2回目の3連敗〜武田8失点
ホークス、今季2回目の3連敗〜武田8失点
ソフトバンク1-9ロッテ福岡ソフトバンクホークスは10日、千葉ロッテマリーンズと対戦し、1-9で試合を終えた。マリーンズ…
福岡ソフトバンクホークス
貴方は91歳の生活に耐えられるか!
貴方は91歳の生活に耐えられるか!
91歳のA老人と1年ぶりにお会いした。相変わらずお元気な様子には変わりがない。A老人が伴侶を失ってもう10年になるが、A…
耳より情報
窮地のライジングゼファー~救世主現れるも今後も多難(4)
窮地のライジングゼファー~救世主現れるも今後も多難(4)
ライジングゼファーフクオカ(株)神田氏の続投で良いのかBリーグから通達された期限である4月29日までに救世主が現れた。2…
ライジングゼファーフクオカ
窮地のライジングゼファー~救世主現れるも今後も多難(3)
窮地のライジングゼファー~救世主現れるも今後も多難(3)
ライジングゼファーフクオカ(株)苦難と背中合わせの歴史ライジングゼファーフクオカの運営会社設立は、2007年5月だが、遡…
企業スポーツ ライジングゼファーフクオカ
『脊振の自然に魅せられて』~道標設置事業、たった1枚の名刺から
『脊振の自然に魅せられて』~道標設置事業、たった1枚の名刺から
「背振に道標を立てませんか」荒瀬泰子早良区長を訪ね、背振に道標を設置することを提案したのは2008年5月のことだった。学…
脊振の自然に魅せられて 糸島