2025年5月29日 11:30
(株)ドン・キホーテ(東京都目黒区)は28日、「ドン・キホーテ大橋駅前店」を6月18日にオープンすると発表した。
2025年5月29日 08:30
トランプ大統領の歴史的評価が定まった。「世界を単一支配していたアメリカ帝国を終わらせた大統領」という認識が後世に刻まれるだろう。
2025年5月29日 06:00
1998年の創業以来、高性能住宅のみをつくり続けてきた健康住宅(株)(福岡市城南区)が、西鉄・小郡駅の徒歩圏で建売住宅の販売を行っている。
2025年5月28日 18:00
6月20日、政治経済学者の植草一秀氏を講師に迎えて、当社主催のプレミアムセミナーを開催する。
2025年5月28日 17:30
6月18日、福岡県久留米市にて「西九州新幹線福岡県南乗り入れ実現総決起大会」が開催される。会場は久留米シティプラザ「ザ・グランドホール」。
2025年5月28日 16:30
リテールパートナーズ傘下のマルキョウの2025年2月期連結決算を調べた。
2025年5月28日 16:07
医療法人社団御幸会は東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、今月、再生手続開始決定を受けた。
2025年5月28日 15:00
篠栗町発注の「勢門小学校屋内運動場長寿命化改修工事」を、(株)飯田工務店が3億2,980万円(税別)で落札した。
2025年5月28日 14:00
財務省の27日発表によると、日本の対外純資産残高は2024年末時点で533兆500億円(前年末比12.9%増)となり、初めて500兆円台に到達した。17年末以降、7連連続の増加となる。
2025年5月28日 13:35
上場8社(子会社を含む)の直近決算における既存店実績によると、売上高は前年同期比でイズミを除く全社が増加した。
2025年5月28日 13:00
27日、ワイエスフード(株)(本社:福岡県田川郡香春町)は代表取締役の異動を内定したと発表した。6月26日開催予定の定時株主総会および取締役会決議を経て正式決定する見込み。
2025年5月28日 12:00
令和の米騒動。コメの小売価格が2倍に暴騰した。価格を下落させるには供給を増やすしかない。
2025年5月28日 11:00
野村不動産マスターファンド投資法人(東証REIT)が、地下鉄・祇園駅から徒歩4分のホテル・&HOTEL HAKATAを取得することを発表した。
2025年5月28日 10:00
福岡博多ライオンズクラブ(ライオンズクラブ国際協会337-A地区 4R地区 4R・3Z)の結成60周年記念式典が5月10日、ホテルニューオータニ博多にて盛大に執り行われた。
2025年5月27日 17:50
福岡の歴史や文化、観光の魅力を市民の手で学び・伝える「福岡歴史観光市民大学」が、2025年度(第16期)の受講生募集を開始した。
2025年5月27日 17:30
(株)マ・メール(大阪市)は昨年9月24日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請していたが、本年5月12日、同地裁より再生手続廃止決定を受けた。
2025年5月27日 17:10
イオン九州がジョイフルサンアルファを買収、地場スーパーがまた1社姿を消す。福岡県以外では人口減と高齢化、競争激化で食品スーパー(SM)の集約化が進むのは避けられない。