2022年8月31日 17:30
7月21日正午頃、アメリカの有名ケーキチェーン店のLady MがWe Chatの公式アカウント上で、2022年9月10日をもって中国市場から撤退すると発表した。
2022年8月31日 17:00
イオン九州(福岡市博多区)は食品の寄付活動である「フードドライブ」の取り組み店舗をさらに拡大。8日(月)から九州7県の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」92店舗で取り組みを開始した。
2022年8月31日 16:00
2世代ほど前に、建設業界に君臨していた大物経営者2名が相次いで亡くなった。弔辞をまとめる際に感じたことをメモしてみる。
2022年8月31日 15:33
【表1】は九州に本店がある地方銀行の金融グループ3社の23年3月期第1四半期(22年6月期)の総預金残高順位表である。
2022年8月31日 15:00
岸田内閣が予想通り原発再稼働を全面的に推進し始めた。7月10日の参院選まではあいまいな言い回しを続けたが、選挙が終わり発言を変えた。
2022年8月31日 14:15
ゼオライト(株)(福岡市博多区)は創業者の故・河村恭輔氏が1969年に創業して以来、妻で現・代表取締役会長・河村勝美氏、そして現・代表取締役社長・嶋村謙志氏と、ゼオライトは3代にわたって成長と飛躍を続けてきた。
2022年8月31日 13:30
「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)を買収する香港の投資ファンド「PAG」は30日、運営パートナーにマーケティング会社の(株)刀を選定する予定であると発表した。
2022年8月31日 13:07
福岡市の高島宗一郎市長は、本日の市長会見で、天神―博多間の延伸工事が進む、福岡市地下鉄七隈線の全線開通時期を、2023年3月27日に決定したことを発表した。
2022年8月31日 12:30
帆足『もう1つはシステムやITを駆使していることです。不動産業界は煩雑な構造をもつため、業務支援サービスがさまざまに存在します...
2022年8月31日 11:30
昨日、読売新聞が先行し、マスコミ各社がそれに追随、全国的に「ハウステンボス売却転売、中国香港の業者PAGに666億円で確定……HISが発表」と報道された。正に、筆者が予想した通りの結果だ。
2022年8月31日 10:33
9月1日、不動産管理・三好不動産(福岡市中央区)は、博多区吉塚に新施設を開業する。
2022年8月31日 10:00
ロジステック(株)と関連の日本ロジステックサポート(株)は8月30日、東京地裁へ民事再生法の適用を申請した。
2022年8月31日 09:44
閉館となった古賀市・薬王寺温泉の温泉旅館「快生館」。市では同旅館をリノベーションし、天然温泉付きのシェアオフィスやコワーキングスペース、サテライトオフィスなどのインキュベーション施設として生まれ変わらせる方針を打ち出し、2021年10月末にリニューアルオープンをはたした。
2022年8月31日 06:00
アサヒビール(株)の持株会社であるアサヒグループホールディングス(株)は、今年2月15日付で発表した「生産・物流拠点の再編計画に関するお知らせ」のなかで、2025年度末をメドに福岡市博多区にある「アサヒビール博多工場」の操業を終了させ、近隣へ移転するという予定を示した。
2022年8月31日 06:00
西鉄天神大牟田線・西鉄福岡(天神)駅からわずか2駅の平尾駅がある福岡市中央区平尾エリア。小さいながらも新たなランドマークとなり得る施設ができそうだ。
2022年8月31日 06:00
8月10日、(株)シノケングループ(東証スタンダード)は「MBOの実施および応募の推奨に関するお知らせ」を発表した。
2022年8月31日 06:00
改正道路交通法施行規則により、一定の事業者について運転者のアルコールチェックが義務化されます。今回は、この点について解説いたします。
2022年8月30日 17:50
経営を再建するため、2002年10月1日からオーシャンドームの営業がいったん休止された。翌03年から「季節営業」というかたちで営業を再開したが、入場者数が少ない状態からは脱却できなかった。
2022年8月30日 17:30
(株)エイチ・アイ・エスは30日、グループの大型リゾート施設「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)を香港の投資ファンド「PAG」系の特別目的会社に売却すると発表した。売却額は666億円。
2022年8月30日 17:10
京セラの創業者で名誉会長・稲盛和夫氏が24日午前8時25分、老衰のため、京都市伏見区の自宅で亡くなった。90歳。