トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【アダル】ミラノで開催の家具見本市に出展
【アダル】ミラノで開催の家具見本市に出展
 (株)アダルはイタリア・ミラノで開催される、世界最大規模の家具見本市「Milano Design Week 2022」(6月6日~12日)に、日本の伝統素材である“い草”を使ったサスティナブルブランド「Look into Nature」を出展する。
株式会社アダル 企業・経済
中国の最新情報をお届け 「中国経済新聞ウェブ版」
中国の最新情報をお届け 「中国経済新聞ウェブ版」
2001年から日本企業向けの経済情報を提供してきた(株)アジア通信社が5月18日から「中国経済新聞」のウェブ版をスタートさせた。
国際 中国経済新聞
円安は中国経済にとって「諸刃の剣」
円安は中国経済にとって「諸刃の剣」
 今年に入り、世界の為替市場で日本円の動きに注目が集まっている。ドルの利上げやウクライナ情勢などの影響を受け、3月初めに1ドル114円前後だった為替レートは129円に至り、わずか1カ月半でドルに対して10%以上も値下がりした。
国際 中国経済新聞
糸島産山田錦の日本酒PR事業者にジェイコム九州
糸島産山田錦の日本酒PR事業者にジェイコム九州
 糸島市は、糸島産山田錦を原料とする日本酒のPR事業にかかる公募型プロポーザルの結果を公表した。
糸島 政治・社会
岩田屋三越3月期、黒字に転換も計画には届かず
岩田屋三越3月期、黒字に転換も計画には届かず
 岩田屋三越の2022年3月期決算は増収・黒字に転換したが、客足回復が遅れ従来予想には届かなかった。
株式会社岩田屋三越 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
鞍手町新庁舎建設、入札参加希望者の募集開始~予算額30億円超
鞍手町新庁舎建設、入札参加希望者の募集開始~予算額30億円超
 鞍手町(福岡県鞍手郡)は、計画している新庁舎建設工事への入札参加希望者の募集を開始した。募集期限は2022年6月24日(金)までとなっている。
企業・経済 建設・不動産
多々良川管理橋上部工、松尾建設が落札
多々良川管理橋上部工、松尾建設が落札
 福岡県・県土整備部発注の「多々良川津屋堰管理橋上部工工事2工区」を、松尾建設(株)が5,699万9,000円(税別)で落札した。
松尾建設株式会社 企業・経済 建設・不動産 /落札情報 福岡 落札情報
ららぽーと開業で変わる!?博多SOUTHと南区・大橋(4)
ららぽーと開業で変わる!?博多SOUTHと南区・大橋(4)
 さて、ここまでは博多SOUTHについて述べてきたが、ららぽーと開業による影響が色濃いと思われる、もう1つのエリアについて述べておこう。以前、本誌vol.26(20年7月末発刊)でも触れたことのある、南区・大橋エリアだ。
株式会社コーセーアールイー まちづくり ららぽーと福岡 企業・経済 博多SOUTH・竹下・大橋エリア|まちづくりvol.48
「建物」「人」「財産」を守る防水工事業
「建物」「人」「財産」を守る防水工事業
 津上『建物における防水工事の大きな役割は、降雨水や生活用水などを遮断して漏水を防ぐことで、建物の耐久性を高め、建物内部の生活空間にいる人間を守るだけでなく、建物に収められたさまざまな財産までも守ることです...
国土交通省 まちづくり 建設キャリアアップシステム|CCUS 特集 企業・経済 建設・不動産 建設業界 職人不足問題への提言 博多SOUTH・竹下・大橋エリア|まちづくりvol.48
こうすれば成功する!デジタルマーケティング(5)マップを使ったMEO
こうすれば成功する!デジタルマーケティング(5)マップを使ったMEO
 MEOとはMap Engine Optimization(マップエンジン最適化)の略称で、Googleマップでの検索結果において、「Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)」を上位表示させる手法です。
株式会社HOA まちづくり 企業・経済 デジタルマーケティング活用方法 博多SOUTH・竹下・大橋エリア|まちづくりvol.48
(株)ランドーナージャパンほか1社(愛知)
(株)ランドーナージャパンほか1社(愛知)
 同社と関連の(株)ランドーナージャパン京都マネジメントは5月31日に事業を停止し、事後処理を弁護士に一任、破産手続申請の準備に入った。
倒産情報 【全国】倒産情報
持続可能性を求めて~JR肥薩線復旧の行方(中)
持続可能性を求めて~JR肥薩線復旧の行方(中)
 九州の被災した鉄道復旧で「上下分離」が持ち上がったのは、肥薩線が初めてではない。JR九州が5月27日、『BRTひこぼしライン』として23年夏に再出発すると発表したJR日田彦山線がそうだ。
政治・社会
創業116年の老舗ゼネコン 成長戦略は「若手育成」
創業116年の老舗ゼネコン 成長戦略は「若手育成」
若年者を積極的に採用し続けてきたのが、福岡県直方市と福岡市に拠点を構える老舗ゼネコン・田代建設(株)だ。
田代建設株式会社 企業・経済 建設・不動産
厚生労働省公表の「ブラック企業」 5月31日発表 九州地区(福岡を除く)
厚生労働省公表の「ブラック企業」 5月31日発表 九州地区(福岡を除く)
22年5月31日に公表(22年4月30日更新分)された福岡を除く九州地区分は下記の通り。
プロが教える「会社の見分け方」 厚生労働省公表「ブラック企業」
新造船が投入された名門大洋フェリー(後)
新造船が投入された名門大洋フェリー(後)
 フェリーの建造には、1隻あたり80億円程度の費用を要するため、自社単独では難しいのが実情である。名門大洋フェリーが所有する船舶は、鉄道建設・運輸施設整備支援機構から、「船舶共有建造制度」という資金面を含めた支援を受けて導入されている。
株式会社名門大洋フェリー 堀内重人 企業・経済 一般
【福岡IR特別連載85】地元・長崎新聞社が酷評 IR誘致の行方は崩壊寸前
【福岡IR特別連載85】地元・長崎新聞社が酷評 IR誘致の行方は崩壊寸前
 前号でも報じたように、長崎新聞社がこれまで県への忖度記事ばかりを報道していた姿勢を翻して、「区域認定申請」後の諸問題について初めて言及し、酷評、強い批判記事を掲載した。
株式会社エイチ・アイ・エス ハウステンボス 長崎IR 政治・社会 福岡IR誘致
驚異の資金調達力が裏目 親会社への融通が泥沼化(後)
驚異の資金調達力が裏目 親会社への融通が泥沼化(後)
 12月2日の1,070万円の債務立替が、総合電商への最後の資金融通となった。総合電商は12月8日に事業を停止し、16日に自己破産開始決定を受けた。10月26日に1億3,500万円だった建商への債権は3億680万円に膨らんでいた。
株式会社建商 企業・経済 倒産を追う
【注目】矢西建設本社が喫茶「キャンディー」に衣替え
【注目】矢西建設本社が喫茶「キャンディー」に衣替え
 矢西建設(株)の西川貞紀会長は、飲食事業の第一弾として喫茶「キャンディー」をオープンさせる計画を明らかにした。
矢西建設株式会社 企業・経済
ダイレックス3月期、24店出店で売上高5.5%増
ダイレックス3月期、24店出店で売上高5.5%増
 ダイレックスの2022年3月期決算は、売上高が前期比5.5%増の2,698億8,500万円...
ダイレックス株式会社 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
ららぽーと開業で変わる!?博多SOUTHと南区・大橋(3)
ららぽーと開業で変わる!?博多SOUTHと南区・大橋(3)
 周辺エリアの博多SOUTHでは、ららぽーと福岡の開業前から分譲マンションの開発が相次いでいる
大和ハウス工業株式会社 まちづくり ららぽーと福岡 企業・経済 博多SOUTH・竹下・大橋エリア|まちづくりvol.48