2022年7月18日 06:00
新型コロナウイルス感染症のなか、「野菜栽培経済」が予想外のブームになっている。ますます多くの「シティ・ファーマー」が野菜づくりの仲間に加わり、ベランダに菜園をつくり出している。
2022年7月18日 06:00
ツルハHDは2024年5月期に売上高1兆円、3000店を目指すとしていた中期計画を見直し新たに25年同期を最終年度とする中期計画を策定した。
2022年7月17日 06:00
この作品には制度をつくる「政府」の顔が見えない。「最初から一切、描かないと決めていました。新しい制度をどんな人がつくっているか、なかなか見えません。...
2022年7月17日 06:00
これまでに判明した主要スーパー・ディスカウントストア12社(子会社を含む)の2022年2~3月期決算によると、巣ごもり消費の反動で10社が経常減益となった。
2022年7月16日 19:39
「暗殺者」山上徹也容疑者が犯行について語り始めた。彼は非常に緻密に計画を練りあげ、作戦を具体化していったようだ。
2022年7月16日 19:27
病院経営をするものとして意見の具申をします。
2022年7月16日 06:00
脊振では春の代表的な花、コバノミツバツツジやツクシシャクナゲが咲くころ、多くの登山者がやってくる。春の花の季節が一段落すると、登山者も少なくなり、静かな山に戻る。
2022年7月15日 17:15
在福岡ベトナム総領事館(福岡市博多区)は7月26日、「九州ベトナム全面的各分野について交流セミナー」(後援:福岡県、福岡市、(一社)九州経済連合会)を開催する。同セミナーは、人材、農業、ITとデジタルトランスフォーメーション、ヘルスケア、環境、製造における日越協力を促進することを目的としている。
2022年7月15日 16:36
コープ九州事業連合(福岡県糟屋郡)の2022年3月期決算は、供給高が前期比8.6%減の1,099億2,400万円となった。
2022年7月15日 15:23
『PLAN75』(監督・早川千絵)に、カンヌ国際映画祭で新人監督賞にあたるカメラドールの特別賞が授与された。ただし、これは私が2年ほど前に見たオムニバス版とは別物で、完全リメーク版である。
2022年7月15日 14:00
「学長になる」という野望に取り憑かれたかれのやり方が、福大医学部にどれほどの 破壊力を振るってきたか、何より、福大関係者たちの心をどれほど踏みにじったか、関係者の証言を交えつつお伝えする。
2022年7月15日 13:07
ヨーロッパの国々はロシアと戦争状態にあるウクライナへの連帯と支援を表明しています。戦争の終結が見通せないまま、ウクライナの戦後復興に向けての国際会議も開かれ、日本政府もできる限りの協力を行う用意があると前向きの発言を行いました。
2022年7月15日 11:55
福岡・博多の初夏の風物詩である博多祇園山笠は15日早朝、フィナーレとなる「追い山」を3年ぶりに行った。
2022年7月15日 10:31
今朝またさらに37本減らし、「2,444件」となっていることが判明した。これで、朔学長が福大の名で公開してきた業績数は、この3日で200本も消えてなくなったことになる。
2022年7月15日 09:46
2021年7月1日から今年6月30日まで、337-A地区をけん引した古川隆前ガバナー。コロナ禍の下という厳しい状況で、ガバナーの任務を全うした。
2022年7月15日 06:00
ドン・キホーテが九州で事業規模を拡大している。6月17日北九州市小倉北区の小倉魚町店、25日福岡県宗像市の宗像店に続き、8月下旬熊本荒尾店、12月別府店を開店する。
2022年7月14日 17:14
(一社)アートフェアアジア福岡は9月30日~10月3日の4日間、ホテルオークラ福岡と福岡国際会議場の2会場で「アートフェアアジア福岡2022」を開催する。