トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

「音」について考えてみた(後)
「音」について考えてみた(後)
 音楽評論家の黒田恭一氏に、「ドレミファ…音階のシは『スィ』と発音するんだよ。アレは日本語じゃなくイタリア語ですからね」。こう指摘を受けたことがある。
大山眞人 地域・文化 大さんのシニアリポート
顧客の悩み、問題を解決 社名に込められた思い
顧客の悩み、問題を解決 社名に込められた思い
 空調・衛生設備工事を主力に重量物搬入備付工事を手がける(株)グローバル・ソリューション(福岡市東区)。今年7月には設立7年目を迎え、着実に実績を積み重ねている。
株式会社グローバル・ソリューション 企業・経済
神戸物産4月中間期 売上高12.7%増、経常18.7%増
神戸物産4月中間期 売上高12.7%増、経常18.7%増
 神戸物産の2022年4月中間決算(単体)の売上高は前年同期比12.7%増の2,037億5,100万円、営業利益7.6%増の129億8,800万円...
株式会社神戸物産 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
まちかど風景・西区~今宿駅から徒歩2分、グループホーム誕生
まちかど風景・西区~今宿駅から徒歩2分、グループホーム誕生
 福岡市西区今宿。JR今宿駅から徒歩2分程度の場所で、「(仮称)今宿3丁目障碍者グループホーム」の新築工事が進んでいる。建設を手がけるのは、総合建設会社、(株)スエナガ(福岡市城南区)。
株式会社CONIQ 企業・経済 建設・不動産 まちかど風景
事業拡大のため踏み切るM&A すべての住宅需要を引き受けられる会社へ(後)
事業拡大のため踏み切るM&A すべての住宅需要を引き受けられる会社へ(後)
 中島『原価が下がるのを待っていても、下がらないだろうというのが私の見立てで、今後は物価が上がるのだと思います...
株式会社アイケンジャパン 企業・経済 環境・エネルギー
【6/22】脱炭素経営とESG投資推進シンポジウム開催
【6/22】脱炭素経営とESG投資推進シンポジウム開催
 福岡地域戦略推進協議会(FDC)は22日、環境事務次官を招き、「脱炭素推進シンポジウム2022~福岡・九州の強みを活かした脱炭素経営とESG投資推進に向けて~」を開催する(福岡市共催)。
セミナー情報
急ぎの乾燥も除菌も、折りたたみ乾燥機発売~スリーアール
急ぎの乾燥も除菌も、折りたたみ乾燥機発売~スリーアール
 スリーアール(株)(福岡市博多区)は先月から、UV除菌機能搭載の折りたたみ衣類乾燥機「ぽけどらい(3R-HCD01)」の一般販売を開始した。
スリーアール株式会社 企業・経済
「音」について考えてみた(前)
「音」について考えてみた(前)
 オーディオ機器メーカーのオンキヨーが大阪地裁へ自己破産を申請し、破産手続開始の決定を受けた。「オンキヨーサウンド」として、一部のコアなオーディオファンには圧倒的な支持を受けていただけに残念である。
大山眞人 地域・文化 大さんのシニアリポート
【福岡IR特別連載87】長崎IRのハウステンボス、「癌」は九州電力・西部ガス・JR九州
【福岡IR特別連載87】長崎IRのハウステンボス、「癌」は九州電力・西部ガス・JR九州
 筆者は、長崎IRの「区域認定申請書提出」に関し、九州電力、西部ガス、JR九州をまとめて、福岡財界の一部として名指しで非難してきたが、それぞれのサラリーマン組織の全部に責任があると言っているわけでない。
ハウステンボス 長崎IR 政治・社会 福岡IR誘致
モンキーポックスが急拡大 懸念される日本への上陸(後)
モンキーポックスが急拡大 懸念される日本への上陸(後)
 ワクチン開発の報道が行われると、BVNRY社の株価は70%も急騰し、現在も高騰が続いています。「モンキーポックスは投資家を大儲けさせてくれる“マネーボックス”か」と揶揄されるほどです。
イーロン・マスク 国際 未来トレンド分析シリーズ
上場6社の今期経常利益率、明暗分かれる
上場6社の今期経常利益率、明暗分かれる
 上場6社(子会社を含む)の2023年2~3月期の経常利益率はイズミとイオン九州、ダイレックスが前期から低下するのに対し、リテールパートナーズとナフコ、ミスターマックスHDは上昇する見通しで、明暗が分かれる。
株式会社リテールパートナーズ 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
No.1ビジネスにメス エステ会社に措置命令
No.1ビジネスにメス エステ会社に措置命令
 エステの満足度調査で実際には第2位だったのにもかかわらず、第1位と表示したとして、消費者庁は15日、エステサロン運営会社の(株)PMKメディカルラボ(東京都新宿区、松本誠一代表)に対し、措置命令を出した。
消費者庁 景品表示法 企業・経済 健康・医療
モンキーポックスが急拡大 懸念される日本への上陸(前)
モンキーポックスが急拡大 懸念される日本への上陸(前)
 「一難去って、また一難」でしょうか。世界的に新たな感染症の出現が確認されるようになったからです。脅威の源泉は「モンキーポックス(サル痘)」と呼ばれる感染症。
イーロン・マスク 国際 未来トレンド分析シリーズ
【コロナ禍を越えて(9)】水際対策を緩和したモンゴル
【コロナ禍を越えて(9)】水際対策を緩和したモンゴル
 今月初頭に訪問したモンゴル国では、感覚では8割~9割の人がマスクを外していた。同国の新型コロナウイルス感染者数は約46万8,000人であり、国民の約13%が感染済みであるが、5月以降感染者はほとんどいない。
コロナ 国際 新型コロナウイルス ニュース 国際 耳より情報
【ゼオライト通信】ららぽーと福岡に浄水装置を納入
【ゼオライト通信】ららぽーと福岡に浄水装置を納入
創水プラントメーカーのゼオライト(株)(福岡市博多区)が発刊する『ZEOLITE TIMES』の記事をピックアップして紹介。今回はVOL.07(6月号)の記事「九州初進出!『ららぽーと福岡』へ井水浄水装置を納入しました」。
ゼオライト株式会社 ららぽーと福岡 企業・経済
事業拡大のため踏み切るM&A すべての住宅需要を引き受けられる会社へ(前)
事業拡大のため踏み切るM&A すべての住宅需要を引き受けられる会社へ(前)
 (株)アイケンジャパン(福岡市)は4月12日、イオスコーポレーションの全株式取得によるM&Aを発表した。今回のM&Aの目的は事業拡大。
株式会社アイケンジャパン 企業・経済 建設・不動産
字図なき不動産が境界線をめぐるトラブルを生む
字図なき不動産が境界線をめぐるトラブルを生む
 福岡市の不動産を取得することになったA氏。手続きを進めるなかで隣人と境界線をめぐりトラブルが発生している。
企業・経済 建設・不動産
経済政策についての考え方
経済政策についての考え方
6月15日に通常国会が閉幕すると参院選になだれ込む。参院選は6月22日に公示され、7月10日が投開票日になる見込み。参院選投票日まで1カ月を切っている。しかし、選挙への関心が一向に高まらない。
政治・社会 植草一秀氏「知られざる真実」
創業112年目の決断、カワムラ家具が家具販売から撤退
創業112年目の決断、カワムラ家具が家具販売から撤退
 (株)河村家具(福岡市西区、河村和範代表)が、今年9月下旬をメドに家具販売事業から撤退する。6月24日より「完全閉店セール」を開催。
株式会社河村家具 開店・閉店 企業・経済 一般
【注目】“大きな嘘”を暴くメディアに 独立言論フォーラム
【注目】“大きな嘘”を暴くメディアに 独立言論フォーラム
 4月1日に始まったネットメディア「ISF」(独立言論フォーラム)。広告に頼らない市民メディアを目指し、忖度(そんたく)まみれの既存マスメディアに対するアンチテーゼとしての役割も自認する。代表理事の一人で編集長でもある木村朗氏に、設立経緯を聞いた。
一般社団法人独立言論フォーラム 政治・社会