2022年12月21日 16:30
日銀は19日~20日までの2日間、金融政策を決める会合を開き、今の大規模な金融緩和策を一部修正することを決めた。
2022年12月21日 16:00
21日午前7時ごろから、福岡市消防局に「硫黄のようなにおいがする」といった通報が中央区や南区を中心に相次いで寄せられた。同様の通報は春日市や佐賀県でもあった。
2022年12月21日 15:20
全品319円均一(税込350円)の焼鳥屋、『鳥貴族』。22年10月には、九州1号店となる「鳥貴族・博多筑紫口店」がオープンし話題を呼んだが、早くも年明け23年2月上旬に、九州2号店が誕生する。
2022年12月21日 15:00
ミスターマックスHDの第3四半期(3~11月)売上高は前年同期比2.1%増で通過した。
2022年12月21日 13:00
来年5月に日本が議長国として開催する「G7広島サミット」をめぐり、アメリカのバイデン大統領が来日に合わせて被爆地である長崎市を訪問する案が米政府内で浮上していると報じられた。
2022年12月21日 12:00
厚生労働省が20日に発表した人口動態統計速報(令和4年10月分)によると、今年1月から10月までの出生数は66万9,871人で、昨年と比較して3万3,827万人の減少(前年同期比4.8%減)となった。
2022年12月21日 10:30
かつては森鷗外など日本からの留学生がインド洋を航海し、スエズ運河を越えて地中海入りし、ヨーロッパにようやく辿り着いたその玄関口がマルセイユである。
2022年12月21日 06:00
実は、地球は「虫の惑星」でもあります。極地を除けば、地球上にあまねく存在しているからです。日本だけでも10万種類を超える昆虫が確認されています。
2022年12月21日 06:00
主要ホームセンター6社の11月既存店売上高は前年同月比でハンズマン以外の5社が前年割れになった。
2022年12月20日 18:00
京セラ(京都市)は19日、長崎県諫早市の南諫早産業団地内の用地約15万m2を取得し、新工場を建設すると発表した。
2022年12月20日 17:45
半導体産業に力を入れているのは米国だけではない。多くの国が、自国の生産能力を強化すべく、巨額の資金を投入しようとしている。
2022年12月20日 17:30
日銀は、19日から今日までの2日間、金融政策を決める会合を開き、今の大規模な金融緩和策を一部修正することを決めた。
2022年12月20日 17:00
世界経済の急減速が続いている。IMFは世界経済見通しを2021年6.0%、2022年3.2%の後、2023年は2.7%と見ているが、さらなる下方修正は必至。
2022年12月20日 16:30
最長でも60年とされてきた原発の運転期間に関して、12月16日の経済産業省の総合資源エネルギー調査会基本政策分科会で、60年を超えた運転が可能となる方針が議論されたという。
2022年12月20日 15:00
友人峰(仮名)にベトナム共産党の書記長からお呼びがかかっている。「この国に集まる膨大な資金の運用について知恵を借りたい」という至急の助力懇願である。
2022年12月20日 14:00
福岡県や福岡にずっと暮らしていらっしゃる方にとっては日常生活に溶け込んだ当たり前の光景に見えるかもしれないが、筆者は各地の街の変貌ぶりを浦島太郎的な、途方に暮れるような想いで見ている。
2022年12月20日 11:30
移民問題で悩む点で、フランスはヨーロッパ先進国の代表といえる。この国の問題は、ナチスの悪夢に苦しんだ挙句「民主国家」を樹立したドイツと異なり、18世紀末のフランス革命で確立された「自由・平等・博愛」を国是としている点にある。