2022年10月17日 15:00
堀内電気(福岡市博多区)は、ハウステンボス創業者神近義邦氏の自伝『シーボーンキングダム―千年の時を刻む―』を福岡県下の公立高校94校と中等教育学校1校に寄贈した。
2022年10月17日 14:00
NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事を抜粋して紹介する。今回は、「日本政府は保有米国国債の全額売却を決断し、実行するべきだ」と訴えた10月16日付の記事を紹介する。
2022年10月17日 13:00
このところ地球環境問題は深刻化する一方です。我々の住む地球は海のお蔭で「青い惑星」とも呼ばれてきました。人類そのものも海から誕生したとされているほどです。ところが、その海が危機的な状況に陥っています。
2022年10月17日 12:00
たとえば「文系学部棟」建設計画の白紙撤回である。前執行部時代の2016年に80億円の予算で計画・承認された、人文学部・法学部・経済学部の専用棟を新たに建てるという構想だった。
2022年10月17日 11:30
「中国は最も重大な地勢学的挑戦」・これは先日、米国ホワイトハウスからバイデン大統領が世界に向けて発信した「国家安全保障戦略」声明(全48ページ)の一節である。
2022年10月17日 09:42
今回は「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」について寄せられたご意見を以下に添付する。
2022年10月17日 06:00
DXを活用すること。21世紀に入り、世界経済のグローバル化が加速し、さらに情報通信革命、とくに近年のDXにより、企業での働き方は根底から変わってきている。
2022年10月17日 06:00
イオン九州は29日、イオングローバルSCM、トヨタグループのCJPT(コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジー)と共同で九州でのイオングループの物流改革に取り組むと発表した。
2022年10月16日 06:00
日本の経済システムの問題について、教育を通して変革を図ること。
2022年10月16日 06:00
九州および九州に店舗のあるディスカウントストア(DS)大手6社の過去5年間の売上高増加率を調べたところ、最高はドン・キホーテを展開するパン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の120.9%だった。
2022年10月15日 06:00
北海道・北東北の縄文遺跡群を視察し、縄文文化が人類の未来に残すべき価値があることを実感した。
2022年10月15日 06:00
国内設備投資急増の兆しが表れている。9月の日銀短観の2022年度の設備投資計画は、全産業16.4%、製造業21.2%と過去最高の伸びとなった。
2022年10月14日 17:30
消費者庁は14日、「おいしいご飯が食べられる店がある」などと話して消費者を誘い出し、健康食品や化粧品の連鎖販売取引の契約を勧誘したことなどが特定商取引法に違反するとして、日本アムウェイ(合同)(東京都渋谷区)に対し、6カ月間の取引停止を命じた。
2022年10月14日 17:10
惨憺たる9月が終わった。8月末のジャクソンホールでのパウエルFRB議長スピーチ以降、市場で広がっていた早期利下げ期待が急速に後退した。








