建設・不動産

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした建設予定、落札情報などの建設ニュースや、地場ゼネコン、大手ゼネコンや建設業界の動向の解説を配信。
喫緊の課題「人材確保」へ向けた総合的取り組み
喫緊の課題「人材確保」へ向けた総合的取り組み
 杉山『昨年、これまでコロナ禍で中止していた「学校キャラバン」(出前授業)の活動を再開しました。昨年は、福岡県立鞍手竜徳高等学校と、福岡第一高等学校で実施することができました...
一般社団法人福岡県建設専門工事業団体連合会 まちづくり 企業・経済 建設産業専門団体九州地区連合会 建設業界 職人不足問題への提言 天神ビッグバン&博多コネクティッド 15のプロジェクト|まちづくりvol.56
草ヶ江地区の下水道築造工事、福岡土木が落札
草ヶ江地区の下水道築造工事、福岡土木が落札
 福岡市発注の「草ヶ江(鳥飼六丁目)外地区下水道築造工事」を、福岡土木(株)が1億5,421万2,000円(税別)で落札した。
福岡土木株式会社 福岡 福岡市域 企業・経済 落札情報
急加速する天神ビッグバン&博多コネクティッド(3)
急加速する天神ビッグバン&博多コネクティッド(3)
 明治通りの天神西交差点に面した天神2丁目南ブロックでは、住友生命保険相互会社と福岡地所が「(仮称)住友生命福岡ビル・西通りビジネスセンター建替計画」を進めている。
大成建設株式会社 まちづくり 企業・経済 博多コネクティッド 天神ビッグバン 天神ビッグバン&博多コネクティッド 15のプロジェクト|まちづくりvol.56
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任(2)
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任(2)
 新築される住宅のなかには一定数の低質な住宅がいまなお含まれており、それが空き家問題解決の足かせになっているという現実がある。
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任 企業・経済 空き家
杭工事から廃棄物処理・再生利用をワンストップで 工期短縮とコストダウンに貢献する「現場内中間処理」とは
杭工事から廃棄物処理・再生利用をワンストップで 工期短縮とコストダウンに貢献する「現場内中間処理」とは
 「建設汚泥を現場内で処理土に変える」──現場内中間処理に取り組むのが、杭工事・土木工事などを手がける(株)TDRKだ。
株式会社TDRK 企業・経済
須崎公園前のタワマン・レーベン天神が完売
須崎公園前のタワマン・レーベン天神が完売
 福岡・天神の須崎公園近くで建設中のタワーマンション・レーベン福岡天神 ONE TOWERが、1月31日までに完売した。
株式会社タカラレーベン 企業・経済
急加速する天神ビッグバン&博多コネクティッド(2)
急加速する天神ビッグバン&博多コネクティッド(2)
 天神交差点の一角では、西鉄が「福岡ビル」「天神ビブレ」「天神コア」の3棟のビルを建替え、街区全体を1棟の大型複合ビルとして一体開発する「福ビル街区建替プロジェクト」を進めている。
西日本鉄道株式会社 まちづくり 企業・経済 博多コネクティッド 天神ビッグバン 天神ビッグバン&博多コネクティッド 15のプロジェクト|まちづくりvol.56
22年下半期 福岡市の開発動向、中央区の計画戸数が復調(後)
22年下半期 福岡市の開発動向、中央区の計画戸数が復調(後)
 南区の計画戸数は、22年上半期比で254戸減となる367戸にとどまった。しかし、南区の中心市街地であり、西鉄天神大牟田線・大橋駅を中心とする大橋エリアでは、再開発が盛況を博している。
株式会社えんホールディングス まちづくり 福岡 企業・経済 天神ビッグバン&博多コネクティッド 15のプロジェクト|まちづくりvol.56
唐人町のこども病院跡地、積水・福大グループが優先交渉権者に
唐人町のこども病院跡地、積水・福大グループが優先交渉権者に
 福岡市は30日、公募していた中央区唐人町の「こども病院跡地活用事業」の優先交渉権者を、積水ハウス(株)を代表とする、積水ハウス(株)・学校法人福岡大学のグループに決定した。
積水ハウス株式会社 企業・経済
急加速する天神ビッグバン&博多コネクティッド(1)
急加速する天神ビッグバン&博多コネクティッド(1)
 現在、天神および博多という都心部で市主導の2つの再開発プロジェクトが進んでいるが、コロナ禍での一時的な停滞を経て、再び活況を呈し始めている。今回、現在進んでいるプロジェクトの概要を改めて振り返ってみたい。
福岡地所株式会社 まちづくり 福岡大名ガーデンシティ 企業・経済 博多コネクティッド 天神ビッグバン 天神ビッグバン&博多コネクティッド 15のプロジェクト|まちづくりvol.56
22年下半期 福岡市の開発動向、中央区の計画戸数が復調(前)
22年下半期 福岡市の開発動向、中央区の計画戸数が復調(前)
 福岡市内に設置された標識情報を基に、市内における2022年下半期(7~12月)の開発動向を追った。
第一交通産業株式会社 まちづくり 小笹 福岡市域 福岡 企業・経済 天神ビッグバン&博多コネクティッド 15のプロジェクト|まちづくりvol.56
まちかど風景・博多区~博多駅南エリアの開発計画
まちかど風景・博多区~博多駅南エリアの開発計画
 福岡市博多区博多駅南エリア。JR博多駅まで徒歩で約20分、自転車の利用で約10分程度の同エリアでは、マンションやオフィスビルの開発が緩やかに続いている。
株式会社モダンプロジェ 福岡 福岡市域 企業・経済 まちかど風景
計画通りだった?キャナル・イーストビル閉館と解体
計画通りだった?キャナル・イーストビル閉館と解体
 キャナルシティ博多イーストビルが解体される。解体工事の着工は5月25日を予定しているが、その後の利用などについてイーストビルを所有運営する福岡地所(株)は、「お答えできる内容はございません」という。
福岡地所株式会社 企業・経済 キャナルシティ博多
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任(1)
大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任(1)
 我が国では今、空き家が目に見えて増えている。過疎化が顕著に進む地方圏はもとより、人口が密集する大都市圏の中心エリアでも、その存在を低くはない頻度で確認できるようになっており...
総務省 大量空き家時代における住宅事業者の社会的責任 企業・経済 空き家
「理想の住まいへ飽くなき挑戦」を続け、マンション分譲を中核とした総合不動産業へ(後)
「理想の住まいへ飽くなき挑戦」を続け、マンション分譲を中核とした総合不動産業へ(後)
 諸藤『東京については、今後はほぼ無理だと思っていますし、東京以外の関東エリアでもかなり厳しいと見ています。というのも...
株式会社コーセーアールイー 諸藤敏一 企業・経済
篠栗町で104区画の戸建分譲住宅地のまちびらき式典
篠栗町で104区画の戸建分譲住宅地のまちびらき式典
 (株)三好不動産が中心となって開発していた、戸建住宅分譲地「プライムタウンオーサム篠栗駅」(糟屋郡篠栗町)のまちびらきイベントが1月22日、開催された。
株式会社三好不動産 福岡 糟屋 企業・経済
「理想の住まいへ飽くなき挑戦」を続け、マンション分譲を中核とした総合不動産業へ(前)
「理想の住まいへ飽くなき挑戦」を続け、マンション分譲を中核とした総合不動産業へ(前)
 総合デベロッパーの(株)コーセーアールイー。福岡の地場デベロッパーのリーダーとして業界を牽引しながら、昨年8月に創業30周年の節目を迎えた同社の代表取締役社長・諸藤敏一氏に聞いた。 
株式会社コーセーアールイー 諸藤敏一 企業・経済
不動産価格、両極端の強欲と憂鬱
不動産価格、両極端の強欲と憂鬱
 友人が東京・赤坂の不動産に食指を動かした。物件は料亭跡地、場所が東京・赤坂、「300坪100億円で買いませんか?」と仲介屋が持ち込んできた。
企業・経済 耳より情報
工事成績優良業者に松山建設や大橋エアシステムJVなど
工事成績優良業者に松山建設や大橋エアシステムJVなど
 福岡市はこのほど、第41回工事成績優良業者、ならびに第5回設計等委託業務成績優良業者の表彰式を実施した。
松山建設株式会社 企業・経済
九地整発注工事で続く個人情報の流出
九地整発注工事で続く個人情報の流出
 九州地方整備局(九地整)発注の工事において、受注者による個人情報の流出が続いている。今年に入りすでに2件発生。
八千代エンジニヤリング株式会社 企業・経済