トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

保守王国山口~2区選出の岸衆院議員が辞職し長男が世襲か
保守王国山口~2区選出の岸衆院議員が辞職し長男が世襲か
安倍元総理の死去にともない、山口4区の補欠選挙が4月に実施される予定となっている。
山口県 政治・社会
工事成績優良業者に松山建設や大橋エアシステムJVなど
工事成績優良業者に松山建設や大橋エアシステムJVなど
 福岡市はこのほど、第41回工事成績優良業者、ならびに第5回設計等委託業務成績優良業者の表彰式を実施した。
松山建設株式会社 企業・経済 建設・不動産
知名度向上中の基山町、職住近接のまちづくり
知名度向上中の基山町、職住近接のまちづくり
 ここ最近、基山町に注目が集まっている。佐賀県に属してはいるものの、福岡市の中心部・博多までJRや九州自動車道の利用で30分程度と通勤圏内にあり、休日は緑を身近に感じられる、のどかな空間で過ごしたいというファミリー層の移住が進む。
基山町 佐賀 基山 企業・経済
ふるさと納税で農業体験「阿蘇蔵農園」
ふるさと納税で農業体験「阿蘇蔵農園」
 昨年12月、熊本県阿蘇市のふるさと納税返礼品として(有)阿蘇蔵農園の「阿蘇の大地に触れる農業体験」が出品された。
有限会社阿蘇蔵農園 企業・経済
【倒産】(株)FRT企画(旧・(株)石村萬盛堂)(福岡)
【倒産】(株)FRT企画(旧・(株)石村萬盛堂)(福岡)
 (株)FRT企画(旧・(株)石村萬盛堂)(福岡市中央区)は1月10日、福岡地裁より特別清算開始決定を受けた。
株式会社石村萬盛堂 倒産情報 【九州・山口】倒産情報
週刊朝日休刊、時代の趨勢とつれづれ思うこと
週刊朝日休刊、時代の趨勢とつれづれ思うこと
 『週刊朝日』が今年5月で休刊するとのニュースが出た。新聞の苦境、雑誌の苦境は自明のことであって、休刊は驚くことでもない。
株式会社朝日新聞社 寺村朋輝 地域・文化 耳より情報
【BIS論壇No.405】中国人口急減、日本の貿易赤字過去最大
【BIS論壇No.405】中国人口急減、日本の貿易赤字過去最大
 報道によると中国は61年ぶりの人口減で働き手は今後10年で9%減を予想。一方、日本の昨年の貿易赤字は1979年以降、過去最大の19.9兆円となった。
中国 国際 日本ビジネスインテリジェンス協会|BIS BIS論壇
カインズが直方に福岡2店舗目、もち吉の新たな商業施設内で
カインズが直方に福岡2店舗目、もち吉の新たな商業施設内で
 (株)もち吉(直方市)が本社そばに建設中の「(仮称)もちだんご村モール」内に、ホームセンター・カインズが新規出店することがわかった。
株式会社カインズ 企業・経済
【中国総領事】中国経済情勢と今後の展望
【中国総領事】中国経済情勢と今後の展望
 旧正月(今年は1月22日)を前に、中国駐福岡総領事の律桂軍氏より、現在の中国経済の情勢と今後の展望に関する論考を寄稿していただいたので掲載する。
国際 律桂軍 中国総領事館
異色の芸術家・中島淳一氏、人生に関する講演動画を公開中
異色の芸術家・中島淳一氏、人生に関する講演動画を公開中
 一人演劇、絵画と多彩な才能を発揮し、ニューヨークなど海外でも活躍している異色の芸術家・中島淳一氏は、自身のYouTubeチャンネルで講演録を公開している。
地域・文化 中島淳一
暗澹たる日本の行く末
暗澹たる日本の行く末
 岸田内閣支持率低下が止まらない。時事通信社が1月13~16日に実施した世論調査で、岸田内閣の支持率が26.5%となり、前月比2.7ポイント低下した。
政治・社会 植草一秀 植草一秀氏「知られざる真実」
「九州はひとつ」 経済再生実現と幸福感の醸成に向けて(前)
「九州はひとつ」 経済再生実現と幸福感の醸成に向けて(前)
 1961年に、九州・山口経済界の一体化を唱えて創立された(一社)九州経済連合会(九経連)。「九州はひとつ」を掲げ、九州全体を視野に入れた議論や提案を行うほか、内外に向けて九州の魅力を発信している。
一般社団法人九州経済連合会 企業・経済
電通、国際スポーツ大会における利権の原点は「ペレ引退試合」(後)
電通、国際スポーツ大会における利権の原点は「ペレ引退試合」(後)
 電通は1980年モスクワ五輪のマーケティング権を博報堂に奪われていた。従って次のロサンゼルス五輪の権利獲得は史上命題だった。
株式会社電通 高橋治之 企業・経済
博多大丸第3四半期、赤字幅は大幅縮小
博多大丸第3四半期、赤字幅は大幅縮小
 博多大丸の第3四半期決算(3~11月、国際会計基準)は、行動制限解除で売上収益が前年同期比13.9%増えたが、損益は赤字幅縮小にとどまった。
株式会社博多大丸 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
【博多駅前殺人事件】元交際相手を殺人容疑で逮捕、中洲で勤務か
【博多駅前殺人事件】元交際相手を殺人容疑で逮捕、中洲で勤務か
 JR博多駅前の路上で16日夜、会社員の川野美樹さんが殺害された事件で、福岡県警は18日、川野さんの元交際相手の飲食店従業員、寺内進容疑者(31)を殺人容疑で逮捕した。
事件 政治・社会
【1/30】「中小企業活性化フォーラム」開催~九州経済産業局
【1/30】「中小企業活性化フォーラム」開催~九州経済産業局
 「中小企業活性化フォーラム」が1月30日(月)に福岡市中央区のアクロス福岡イベントホールで開催(オンラインとのハイブリッド形式)される。
福岡 福岡市域 セミナー情報
「宝くじの神様」と呼ばれた男(4)
「宝くじの神様」と呼ばれた男(4)
 「勝札」の売り捌きは百貨店組合、全国煙草組合、鉄道弘済会、新聞共同即売組合などの組織と個人販売だった。
大山眞人 地域・文化 大さんのシニアリポート
佐々木直氏の二の舞を演じる黒田東彦氏
佐々木直氏の二の舞を演じる黒田東彦氏
 日米の金融政策運営の相違が際立っている。米国のFRBはインフレ抑止を最優先課題に位置付け、その実現に向けて金融引き締め政策を敢行している。
政治・社会 植草一秀 植草一秀氏「知られざる真実」
佐賀のきみどりバーガーが久留米に出店、ワンコインバーガーも充実
佐賀のきみどりバーガーが久留米に出店、ワンコインバーガーも充実
 2009年、佐賀県諸富町で誕生した『きみどりバーガー』が、18日、久留米市野中町に新店舗をオープンさせ、福岡進出をはたした。
福岡 久留米 企業・経済 グルメ情報 開店・閉店 きみどりバーガー
維新との連携で“ゆ党化”する立民泉代表、安倍派にも同調
維新との連携で“ゆ党化”する立民泉代表、安倍派にも同調
 立憲民主党の泉健太代表と日本維新の会の馬場伸幸代表は1月18日、通常国会での共闘継続について正式合意をした。キャッチフレーズは「防衛増税反対」だが...
立憲民主党 横田一 馬場伸幸 泉健太 政治・社会