2025年6月10日 13:30
リテールパートナーズ傘下の丸久の2025年2月期単体決算は、営業収益が3.7%増の1,041億5,600万円、経常利益14.3%増の38億5,000万円、当期純利益30.9%増の27億600万円だった。
2025年6月10日 12:30
筆者と長嶋茂雄氏は学年で11期、年齢で11歳の差がある。長嶋氏が立教大学を卒業し、読売ジャイアンツ(巨人)に入団、颯爽とデビューしたのは1958年である。
2025年6月10日 10:31
(株)CoolPropsは、東京地方裁判所へ破産手続きの申請を行い、6月4日、破産手続開始決定を受けた。
2025年6月10日 09:30
福岡市は3日、約13億3,300万円を追加計上する2025年度一般会計補正予算案を明らかにした。
2025年6月10日 06:00
健康や幸福を害してまで、資本主義に迎合するために仕事にすべてを捧げる必要性は、いったいどこにあるのだろうか?
2025年6月10日 06:00
本誌vol.80(2025年1月末発刊)で育児介護休業法の改正などが行われたことをご紹介しましたが、雇用保険法の改正も行われています。そのなかでも、事業者が注目すべきは、今年4月から適用されている「自己都合離職者の給付制限の見直し」です。
2025年6月9日 17:00
大黒天物産は12月、福岡県岡垣町百合ヶ丘に「ラ・ムー岡垣店」を出店する。
2025年6月9日 15:30
「メーデー」(5月1日)に合わせて5月1日から5日まで5連休となる中国。旅行プラットフォームのデータによると、インバウンドの予約数が前年同期比173%増となっている。
2025年6月9日 13:00
今回は、DX推進後に多くの企業が直面する「定着しない」「活用されない」「成果が続かない」といった“次なる課題”とその壁の乗り越え方についてお話ししたいと思います。
2025年6月9日 13:00
夏の参院選まであと2カ月となった。裏金問題や消費減税への消極的な姿勢などから石破内閣・自民党の支持率は下がる一方である。
2025年6月9日 12:40
今回は、「福岡空港・第2滑走路が供用開始 27年夏には新たな複合施設も」についての読者のご意見を紹介する。
2025年6月9日 11:30
柳橋連合市場の北東部分の土地を、不動産売買などを手がけるジョイフルコーポレーション(東京都町田市)が取得した。
2025年6月9日 10:30
衆議院の憲法審査会が毎週木曜日の午前に開催されている。このことについて、国会内に常設の機関を設置して改憲の可能性を検討すること自体が憲法違反であるとの指摘がある。
2025年6月9日 09:30
九州主要6百貨店の2024年度決算を調べた。
2025年6月9日 06:00
文房具やオフィス家具などで知られるコクヨ(株)(大阪市東成区)は今年3月、不動産の企画からリノベーション、運営までを一手に担う、既存ビル再生収益化事業に本格参入した。
2025年6月9日 06:00
子どもたちが“自分で考える”時間は、条件的にどんどん少なくなっている。1965年の人口で見ると、15歳未満の人口が約2,500万人なのに対し、15歳以上の大人の数は7,000万人余り。
2025年6月8日 06:00
米電気自動車(EV)大手テスラは、中国・上海に建設した大型商用蓄電システム「メガパック」の生産工場で、2025年2月の稼働開始からわずか数カ月で生産台数100台を突破した。