トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

話題のコメコメバーガー、博多駅前に新店舗オープン
話題のコメコメバーガー、博多駅前に新店舗オープン
 九州・福岡発のお米バーガー専門店として、数多くのメディアで注目され、東京進出もはたした「コメコメバーガー」が、ついに明日13日(木)、九州の玄関口、JR博多駅前に新店舗をオープンする。
株式会社エムケー企画 グルメ情報 開店・閉店 企業・経済
劇団わらび座が農業支援 「芸農人」が農家のお手伝い
劇団わらび座が農業支援 「芸農人」が農家のお手伝い
 秋田県に本拠地を構える「劇団わらび座」では、「出張里山プロジェクト」の一環として地域の農家に「芸農人」が赴き農作業の手伝いをする「援農」の取り組みを行っている。
一般社団法人わらび座 劇団わらび座 地域・文化
未来図建設、旧マルタイ工場跡地の高層マンション着工へ
未来図建設、旧マルタイ工場跡地の高層マンション着工へ
 福岡市西区周船寺3丁目、旧マルタイ工場跡地で計画されていた高層マンションがいよいよ着工する。
株式会社未来図建設 企業・経済 建設・不動産
九州に防大の分校を~松延久留米市議
九州に防大の分校を~松延久留米市議
 2019年4月に久留米市議会議員に初当選し、現在4年目となる松延洋一氏。建設常任委員会副委員長を務める松延市議のもとには、市民からさまざまな意見・要望が寄せられている。
久留米市議会議員 松延洋一 松延洋一 政治・社会
どんな小売業が生き残るのか(中)
どんな小売業が生き残るのか(中)
 そんなホールフーズが買収された体質上の原因は、商圏の枯渇だ。高い経費率を補うには、3.3m2あたり100万円を超える売上が必要だが、購入頻度の高い食品については、品質が良ければ高くても買うというお客は多くない。
株式会社FOOD&LIFE COMPANIES 総合小売・食料品小売 企業・経済 流通・小売
ドラッグイレブン第1四半期、ツルハの支援効果現れる
ドラッグイレブン第1四半期、ツルハの支援効果現れる
 ツルハHDの第1四半期連結決算によると、ドラッグイレブンは売上高が前年同期比5.8%減の111億9,900万円、経常利益が7.5倍の5億500万円と減収・大幅増益になった。
株式会社ツルハホールディングス 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
エイチ・アイ・エス、澤田秀雄氏は再起なるか ハウステンボス売却、1億円減資に続く、次なる一手は? (前)
エイチ・アイ・エス、澤田秀雄氏は再起なるか ハウステンボス売却、1億円減資に続く、次なる一手は? (前)
 (株)エイチ・アイ・エスは9月30日、「ハウステンボス」の全株式を売却した。さらに資本金を1億円に減資する。虎の子のハウステンボスの売却と減資のセットで累積赤字を一掃して再建を図る。
株式会社エイチ・アイ・エス 企業・経済
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(14)
【読者投稿】「徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史」に寄せられたご意見(14)
 福岡大学と朔啓二郎学長についての記事、大変興味深く拝読しました。今後も続編を期待しており、些細な情報ではありますが、情報提供させていただきます。
学校法人福岡大学 地域・文化 徹底告発/福岡大・朔学長の裏面史 読者投稿・ご意見メール
【北九州市長選】国交省官僚の津森洋介氏出馬へ
【北九州市長選】国交省官僚の津森洋介氏出馬へ
 来年2月の任期満了にともなう北九州市長選に向け、同市出身の国土交通省官僚、津森洋介氏(47)が立候補の意向を固めたことが、関係者への取材で分かった。
建設キャリアアップシステム|CCUS 2023年福岡選挙 福岡 北九州 津森洋介 政治・社会 北九州市長選
奇跡の逆転でJ1残留にたしかな一歩 札幌1-2福岡
奇跡の逆転でJ1残留にたしかな一歩 札幌1-2福岡
 サッカーJ1リーグアビスパ福岡は8日、アウェーの札幌ドームで北海道コンサドーレ札幌と第32節の試合を行った。
アビスパ福岡株式会社 地域・文化 アビスパ福岡
国内最大級の路面店が大名にオープン
国内最大級の路面店が大名にオープン
 福岡市中央区、大名エリアに今月21日(金)、国内最大級の路面店となる「MAISON SPECIAL(メゾンスペシャル)福岡路面店」が新たにオープンする。
開店・閉店 企業・経済 一般
【追悼】まるは創業者・畑中氏 建売の歴史を振り返る
【追悼】まるは創業者・畑中氏 建売の歴史を振り返る
 福岡の建売業を黎明時代から牽引されてきた畑中徹氏が8月12日に永眠された。御年88歳。最近は体調を壊して闘病生活を送られていたという。
追悼 コダマの核心
自民党は旧統一教会とのズブズブの関係を断てるのか
自民党は旧統一教会とのズブズブの関係を断てるのか
 臨時国会が10月3日に始まっても、「旧統一教会との関係を断つ」と明言した岸田政権(首相)の本気度は見えてこない。
横田一 旧統一教会 ジャーナリスト 横田 一 政治・社会
【コロナ禍で鍛錬、再武装(1)】コメコメバーガーのヒットストーリー
【コロナ禍で鍛錬、再武装(1)】コメコメバーガーのヒットストーリー
 1993年の創業以来、福岡県内で複数の飲食店を展開する(株)益正グループ。新型コロナウイルス感染症が社会生活にいまなお影響を与えるなか、2022年3月にコメコメバーガー福岡長尾店をオープンさせた。
株式会社エムケー企画 動画ニュース コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース 企業・経済 コロナ禍で鍛錬、再武装
知られざる“親日エネルギー大国”アゼルバイジャン
知られざる“親日エネルギー大国”アゼルバイジャン
 吉田茂元総理の国葬以来55年ぶりとなり、9月27日に武道館で開催される予定の安倍元総理の国葬ですが、世論は反対意見が過半数となっています。政府は海外を含め、6,000人の弔問参加者を想定していますが、かなり厳しいとの見通しです。
国際 浜田和幸の世界最新トレンドとビジネスチャンス
【福岡市長選】王者への挑戦(4)野党陣営が共闘
【福岡市長選】王者への挑戦(4)野党陣営が共闘
 11月20日に投開票が行われる福岡市長選挙をめぐり、野党系候補の一本化が進んでいる。
福岡 政治・社会 田中慎介 福岡市長選
地域経済とエシカル
地域経済とエシカル
 地域経済の復興が謳われて久しい。しかし、経済の価値観がエシカルの視点によって今、変わりつつある。エシカルな地域経済についてのヒントを考えてみた。
企業・経済 一般
【福岡IR特別連載110】HTB買収の中国企業がSNSで大炎上
【福岡IR特別連載110】HTB買収の中国企業がSNSで大炎上
 中国不動産ファンドPAGによるハウステンボス買収問題が、国会議員のあいだにも広がりつつある。
PAG Japan Limited 長崎 佐世保 ハウステンボス 政治・社会 福岡IR誘致
筑紫野三輪線道路の防災工事、日本乾溜工業が落札
筑紫野三輪線道路の防災工事、日本乾溜工業が落札
 福岡県発注の「県道筑紫野三輪線道路防災工事」を、日本乾溜工業(株)(福岡市東区)が1億6,094万3,000円(税別)で落札した
日本乾溜工業株式会社 /落札情報 福岡 企業・経済 建設・不動産 落札情報
万死に値のゼレンスキー転向
万死に値のゼレンスキー転向
 戦争はおろかなことだ!戦争に勝ちも負けもない。あるのは滅びだけである。永井隆博士のこの言葉をかみしめるべきだ。
政治・社会 植草一秀 植草一秀氏「知られざる真実」