2022年3月19日 06:00
イオン九州は、2022年4月下旬をメドに佐世保市中心市街地「させぼ四ヶ町商店街」内に衣料品などを販売する店舗を出店すると発表した。
2022年3月18日 17:32
広島に赴任し、取引先の社長に誘われて52歳から始めたスキーも25年になる。広島の恐羅漢スキー場に通い練習した。少しでも上手になるには練習しかなかった。
2022年3月18日 16:40
世界の耳目を集めるロシアによるウクライナへの軍事侵攻によって、新型コロナウイルス騒ぎは片隅に追いやられた感があります。
2022年3月18日 16:14
通信販売、飲食事業などを手がけるさくらフォレスト(株)は、4月1日から福岡市内の事務所を下記の一拠点(現・警固オフィス)に統一する。
2022年3月18日 15:58
「フードウェイ宗像店」が本日(18日)、宗像市光岡の「トリアーダ宗像」内にオープンした。同店のオープンで、フードウェイは県内11店舗目、全国で25店舗目となる。
2022年3月18日 15:00
3月17日に公表された福岡労働局分は下記の通り。
2022年3月18日 14:43
日本衰退の主因は非合理主義、反知性主義にある。論理的に整合性のないことを押し通す。知性と科学的知見に裏打ちされた行動を示さない。先の大戦も同じ。
2022年3月18日 14:00
ホテルニューオータニ博多は19日、高速通信回線とハイスペックゲーミングPCを導入した九州初のeスポーツルーム「eスポーツルームProduced by QTnet」の宿泊プランを販売開始する。
2022年3月18日 13:00
軍事、地政学の専門家ではないが、一定の論点整理を試みたい。電光石火の攻撃により緒戦で勝利し、ウクライナ側に(1)非武装中立化、(2)クリミア半島の主権譲渡などをのませるというプーチン氏の目論見は完全に失敗した。
2022年3月18日 11:04
芝浦グループホールディングス(株)およびグループ各社は、4月1日、本社を新社屋に移転する。
2022年3月18日 06:00
トライアルカンパニーは4月1日付けで小型店を運営する子会社のトライアルクイックを吸収合併する。業務効率化の一環。
2022年3月18日 06:00
「世界中の空を利用可能にする」という理想の実現のために、日本以外の国でもビジネスモデル特許を取得したいと考えていますが、1カ国あたり200万円ほどのコストがかかってしまいます。
2022年3月17日 17:44
16日(現地時間)のニューヨーク市場でダウ平均株価は前日比518ドル76セント高の3万4,063ドル10セント(同1.55%増)と大幅に上昇した。
2022年3月17日 16:54
鈴木宗男参議院議員が3月13日、札幌市での講演で、ロシアのウクライナ侵攻に関して力による主権侵害や領土拡張は断じて認められないとしたうえで、「原因をつくった側にも責任がある」と述べたが、正論である。
2022年3月17日 16:00
データ・マックスが行った九州食品スーパー(SM)の2020年度県別売上高ランキング調査によると、対象52社のうち増収36社、減収16社で、当期純利益は増益29社、黒字転換10社、赤字5社、不明8社だった。
2022年3月17日 15:33
スリー・アールグループでデジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム(株)は4月1日から社名をスリーアール(株)に変更する。
2022年3月17日 15:15
元大阪府知事の橋下徹氏が、元部下の大石晃子衆院議員(れいわ新選組)を名誉毀損で訴えた第1回口頭弁論が11日、大阪地裁で開かれた。








