トップニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

共産党は緩やかな党派性を認めよ~統一選こぼれ話10
共産党は緩やかな党派性を認めよ~統一選こぼれ話10
 選挙期間中に某党選挙事務所を取材したところ、「(株)データ・マックスが名の通らないメディア」と取材拒否にあった旨を記事にした。同党へエールを送ることを兼ねて名を出すと、共産党のことである。
日本共産党 寺村朋輝 2023年福岡選挙 耳より情報 政治・社会 統一地方選挙
現代アートフェア「Born New Art vol.3」開催~山田ゆかり氏の新作展示
現代アートフェア「Born New Art vol.3」開催~山田ゆかり氏の新作展示
 新たなアートの世界を体感できるアートフェア「Born New Art vol.3」が23日まで渋谷スクランブルスクエア(東京・渋谷)の14階の「+ART GALLERY」で開催されている。
地域・文化 山田ゆかり
【佐賀県議選】唐津市・玄海町選挙区は立民が議席獲得、共産が議席失う
【佐賀県議選】唐津市・玄海町選挙区は立民が議席獲得、共産が議席失う
 統一地方選挙前半戦の佐賀県議会議員選挙が9日、即日開票された。投票率は前回2019年の48.03%を下回る46.58%。唐津市・玄海町選挙区では、定数6議席に対して9人が立候補した。
寺村朋輝 佐賀 唐津 政治・社会 佐賀県議選 統一地方選挙
北九州で自民後退~統一選こぼれ話9
北九州で自民後退~統一選こぼれ話9
 9日、福岡県議会選挙(北九州市八幡西区)において、自民党福岡県連幹事長で現職の松尾統章氏が7期目の当選をはたした。
福岡 北九州 耳より情報 政治・社会 2023年福岡選挙 福岡県議選 統一地方選挙
車載電池世界トップシェアCATLの疾走(前)
車載電池世界トップシェアCATLの疾走(前)
 創業わずか6年で車載電池世界No.1になった、中国の車載電池メーカー・寧徳時代新能源科技(CATL)は、2022年まで6年連続、世界シェア1位を維持している。
韓国 中国 劉明鎬 国際
日本人よ、森を守ろう─「成長」に代わる新グランドデザイン考察(4)
日本人よ、森を守ろう─「成長」に代わる新グランドデザイン考察(4)
 そもそも田畑や山林をもたず、生産手段である土地と切り離された都市住民は、消費者として生きるしかなく、それゆえ、給与を与えてくれる会社に強く依存するようになる。
まちづくり 政治・社会 松岡秀樹 林業と建築|まちづくりvol.58
上場7社23年2月期 イオン九州、マイナスなしの12戦12勝、既存店売上高増減率
上場7社23年2月期 イオン九州、マイナスなしの12戦12勝、既存店売上高増減率
 2月期決算の上場会社7社(子会社を含む)の前期1年間の既存店月次売上高増減率を調べたところ、最高はイオン九州で前年割れなしの12戦全勝だった。
イオン九州株式会社 企業・経済 流通・小売 流通メールマガジン
百貨店解体新書(1)西武池袋本店が百貨店の旗を降ろす日!(前)
百貨店解体新書(1)西武池袋本店が百貨店の旗を降ろす日!(前)
 風雲急を告げる。セブン&アイ・ホールディングス(HD)の百貨店子会社そごう・西武(東京)の売却問題は大混迷に陥った。セブン&アイは3月30日、そごう・西武の売却を再延期すると発表した。
株式会社セブン&アイ・ホールディングス 百貨店解体新書 企業・経済 流通・小売
423衆参議員補選に全力投入
423衆参議員補選に全力投入
 岸田内閣支持率は依然として極めて低い。内閣支持率3割割れという政権崩壊秒読み状況からなんとか抜け出そうとしているが国民支持を失っていることに変化はない。
植草一秀 政治・社会 植草一秀氏「知られざる真実」
有田芳生氏の出馬で激戦となった山口4区補選(後)
有田芳生氏の出馬で激戦となった山口4区補選(後)
    有田『いま4区から立候補される予定の自民党の候補者の方は安倍政治を継承するという発言、2つのテーマを出されています...
横田一 政治・社会 有田芳生
矢部川橋床版取替、152億円で三井住友JVが落札
矢部川橋床版取替、152億円で三井住友JVが落札
 NEXCO西日本・九州支社発注の「令和4年度 九州自動車道(特定更新等)矢部川橋床版取替工事」を、三井住友建設(株)・三井住友建設鉄構エンジニアリング(株)・ドーピー建設工業(株)JVが落札した。
三井住友建設株式会社 企業・経済 建設・不動産 落札情報
西区でも維新躍進~統一選こぼれ話8
西区でも維新躍進~統一選こぼれ話8
 第20回統一地方選挙の前半戦となる、福岡市議選の投開票が9日に行われた。福岡市内7区における投票率を見ると、西区の投票率は早良区、城南区に次いで3番目に高い、約39%となった。
福岡市議選 2023年福岡選挙 統一地方選挙 耳より情報 政治・社会
県議選早良区・後藤事務所の長い夜~統一選こぼれ話7
県議選早良区・後藤事務所の長い夜~統一選こぼれ話7
 昨夜、接戦となった県議選早良選挙区にて、後藤香織候補(43歳、立民)がみごと続投を決めた瞬間に立ち会った。
福岡県議選 2023年福岡選挙 統一地方選挙 福岡 耳より情報 政治・社会
電力カルテル問題、福岡県が九電を6カ月間指名停止
電力カルテル問題、福岡県が九電を6カ月間指名停止
 福岡県は7日、関西電力などとカルテルを結んだとして課徴金の納付を命じられていた九州電力に対し、同日から6カ月間(10月6日まで)、県が発注する競争入札指名停止の措置を講じると発表した。
指名停止 企業・経済
【動画解説】福岡県議選、市議選の結果解説
【動画解説】福岡県議選、市議選の結果解説
 統一地方選挙の前半戦として、9日に投開票が行われた福岡県議選ならびに市議選の結果について、(株)データ・マックスの行政担当記者が詳細に解説する。
寺村朋輝 福岡 2023年福岡選挙 政治・社会 福岡市議選 福岡県議選 統一地方選挙
修猷館高校OBの黄昏~統一選こぼれ話6
修猷館高校OBの黄昏~統一選こぼれ話6
 9日に投開票された福岡県議会議員選挙の城南区選挙区で異変が生じた。「異変」とは、「修猷館高校OBのブランド力の衰え」という意味である。
福岡県議選 2023年福岡選挙 統一地方選挙 福岡 耳より情報 政治・社会
福岡でも高額電気料金と不当勧誘、新電力グランデータ
福岡でも高額電気料金と不当勧誘、新電力グランデータ
 このところメディアで高額の電気料金請求が取り上げられている(株)グランデータ(東京都豊島区)。訴えの多くは関東が中心で、たとえば、2人世帯で月4万円、5人家族で月13万円超などの請求がきたとして話題になっている。
株式会社ストエネ 寺村朋輝 電力・ガス 企業・経済
要人警護には市民の理解が不可欠~統一選こぼれ話5
要人警護には市民の理解が不可欠~統一選こぼれ話5
 統一地方選挙前半戦の福岡県議会議員・福岡市議会議員選挙は9日に投開票が行われた。県議会・市議会ともに、これまでで最も多い女性議員が誕生した。
2023年福岡選挙 統一地方選挙 福岡 春日 耳より情報 政治・社会
糸島生まれのオリジナルブランド苺「レディア」〜庄島苺園
糸島生まれのオリジナルブランド苺「レディア」〜庄島苺園
 庄島苺園の代名詞となっているのが、庄島隆氏が生み出したオリジナルブランド苺の「レディア」。
株式会社やますえ 企業・経済 流通・小売 IB情報誌 TOPICS 2824号
【インタビュー】女性活躍社会が企業活動を活発に 議論の機会を増やしアイデアに溢れる環境を
【インタビュー】女性活躍社会が企業活動を活発に 議論の機会を増やしアイデアに溢れる環境を
 WE-Nextの会は福岡の経済の発展のための必要不可欠な要素として「女性活躍」を掲げ、福岡の女性管理職コミュニティの場を創造・提供している。
西部ガス・カスタマーサービス株式会社 企業・経済 一般 IB情報誌 WE-Nextの会 2824号