2022年3月3日 13:00
経済産業省がまとめた2021年1~12月の大規模小売店舗立地法に基づく九州7県の出店届出件数は94件で前年の67件から大幅に増えた。
2022年3月3日 11:50
福岡市博多区中洲5丁目のオフィスビル「LA博多」1階に、チョコレートドリンク専門店「Hanikam Chocola Tea」が新たにオープンする。グランドオープンは3月13日を予定している。
2022年3月3日 11:23
経済産業省中部経済産業局は2日、化粧品や健康食品を扱う連鎖販売業者の(株)ARK(東京都文京区)に対し、特定商取引法に基づく業務停止命令を出したと発表した。
2022年3月3日 10:53
多良木町(熊本県)発注の「令和3年度 多良木中学校校舎改築工事」を14億3,200万円(税別)で味岡・丸昭建設JVが落札した。
2022年3月3日 10:18
2020年8月9日、国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)が「人間の影響が大気、海洋および陸域を温暖化させてきたことには疑う余地がない」と従来から踏み込んだ第6次報告書を公表した。
2022年3月3日 09:00
全国の地方銀行は2022年2月1日現在、第一地銀62行、第二地銀(旧・相互銀行)37行の計99行となっている。全国で地銀は8金融グループ。
2022年3月3日 06:00
ある尊敬する経営者から、こんな話を聞いたことがある。「…私は40代のころ、自分が前に出ようとしたら先輩から止められました。『君はまだ若いから、年長者を立てなさい...
2022年3月3日 06:00
福岡市を中心に、分譲マンション「アクロス」や注文住宅「アクロスタウン」シリーズを供給する(株)福岡地行は2022年、新たに「アクロス六本松リル・グレイス」(以下、アクロス六本松)を開発する。
2022年3月3日 06:00
DX(デジタル・トランスフォーメーション)を実践的にビジネスで取り組むためには、何が必要なのでしょうか?今回は、「組織」という観点から読み解いていきます。
2022年3月2日 17:31
グッドニュースはデフレの最悪期はアベノミクス登場で過ぎ去ったことである。円高が止まりデフレ(恒常的物価下落)も終焉し、日本においても企業には旺盛なアニマルスピリットが戻っている。
2022年3月2日 17:25
山口フィナンシャルグループ(FG)は2月28日、下表の通り、2022年3月期の連結業績予想の当期純利益を135億円の赤字に下方修正したと発表した。従来予想の260億円からの増減は▲395億円の赤字に転落する。
2022年3月2日 16:56
APAMAN(株)の大村浩次代表取締役社長が、本日付の自身のFacebookで米国サンタクララ大学のエグゼクティブMBAプログラムの入学試験に合格したことを報告した。
2022年3月2日 16:20
九州新幹線長崎ルート未着工区間の整備方式に関する国交省と佐賀県の協議が行き詰まる一方で、昨年10月末の総選挙前後から、この問題に絡む“キーパーソン”が相次いで交代した。
2022年3月2日 16:04
福岡市の中心部からバスで20分ほど。老朽化したアパートが立ち並ぶ地域。家賃が安いためか高齢者も多く、独居老人の姿も目立つ。
2022年3月2日 15:47
ロシアの侵攻よりもウクライナの「約束違反」を問題視する鈴木宗男参院議員(維新副代表)の発言が物議を醸している。
2022年3月2日 14:50
米国がアフガニスタンに軍事侵攻した際、あるいはイラクに軍事侵攻した際、西側メディアはアフガニスタンやイラクの惨状を十分に伝えていない。今回のウクライナ報道と天地の開きがある。
2022年3月2日 14:22
ブックオフコーポレーション(株)創業者で、「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」などを展開する「俺の株式会社」名誉会長の坂本孝氏が1月26日、肺疾患のため死去した。81歳だった。
2022年3月2日 13:00
今年創業55年、設立46年を迎える(有)金谷洋瓦工事店。
2022年3月2日 11:47
中国統計局は1月17日、2021年の中国の出生数は速報値で1,062万人だったと発表した。この数字は2020年の1,200万人および19年の1,465万人を下回った。