2022年8月19日 17:30
「ぐるり」で継続している子ども食堂が満杯状態であることは紹介した。突然飛び込みで懇願する親と子ども。間に入る社協にも電話が入る。コロナ禍でとくに要請が増えた。
2022年8月19日 17:10
脊振山系に通い始めて25年が過ぎた。学生時代を含めると55年にもなる。脊振の魅力は、何と言っても1,000m近い自然に恵まれた山々が福岡市や佐賀市近郊から車で1時間の距離にあることだ。
2022年8月19日 16:50
アメリカのペロシ下院議長の台湾訪問に対し、激しく反発する中国は、関連の法律規定に基づいて、事実上の経済的な報復措置を発表した。
2022年8月19日 16:30
一体全体、どうなっているのでしょうか?コロナを予防するはずのワクチンですが、打っても打っても感染が止まらないようです。
2022年8月19日 16:00
(株)九州メディカル(福岡県北九州市)は1995年からバイオ事業を開始。同事業は当初から海外市場を意識しており、現在では売上に占める海外比率が半分以上を占める。
2022年8月19日 15:35
開発援助を通して途上国の経済社会の発展を促進する(独)国際協力機構(JICA)。近年は従来の政府開発援助(ODA)のみならず、民間企業のビジネスを通じた現地の開発課題解決も推し進めている。
2022年8月19日 15:30
(株)九州リースサービス(福岡市博多区)は、業容拡大のため、東京支店の事務所を9月5日に移転する。
2022年8月19日 15:00
(一社)福岡スケートボード協会は20日(土)、福岡市初となるスケートボード練習施設「箱崎セクション」を東区にオープンさせる。
2022年8月19日 14:00
中川氏は「漢方など伝統医療の専門家は、体の調子を崩して病気になる前に症状が現れる『未病』の段階で治療するのが大切だといいます。病気になってから治療するより、病気を予防する段階で手を打った方が、効果が高いからでしょう」と語る。
2022年8月19日 13:00
そこで「第4次危機」の最大の背景を挙げる。米中の戦略的対立は、中国の考える「一つの中国」原則の空洞化を目指すバイデン政権と、その阻止を目指す中国指導部の正面対立にある。
2022年8月19日 12:00
(株)マルタイと(株)ピエトロは、8月31日〝野菜の日〟に、コラボ商品『ピエトロおうちパスタバジルサラダ麺』を新発売する。
2022年8月19日 11:15
安倍晋三元首相が凶弾に倒れ、リーダーを失った自民党最大派閥の清和会。そこへ旧統一教会問題が直撃し、大揺れのなかで後継争いが激化している。安倍氏の後継者となるのは誰か。
2022年8月19日 10:55
今回は安倍晋三、菅義偉政権の経済政策に関する論考(日本経済を破壊した安倍・菅政治(前))に対して寄せられた、批判意見を紹介する。
2022年8月19日 10:16
TPPは日本の諸制度を米国化させるための装置だ。基準はグローバルに活動する巨大資本の利益極大化。グローバル巨大資本の利益のために日本国民の生存権、幸福追求権が侵害されている。
2022年8月19日 09:14
福岡県では、現在「訪日外国人向けオンラインコンテンツ造成業務」の委託事業者を募集中。オンラインコンテンツの活用により、コロナ禍で減少した外国人観光客の需要回復や来福促進を目指すもの。
2022年8月19日 06:00
22年5月末の決算では200億ドルを越える損失を計上したソフトバンクグループです。格付け会社「ムーディーズ」は今年5月、ソフトバンクグループの評価をそれまでの「安定」から「ネガティブ」に格下げしました。
2022年8月19日 06:00
コメリの第1四半期(4~6月)連結決算は、営業収益が前年同期比1.1%増、経常利益2.2%減の微増収・小幅減益となった。
2022年8月18日 17:10
北九州市の北橋健治市長は18日の定例会見で、10日夜に北九州市小倉北区の旦過市場一帯で起きた大規模火災について、焼損面積は延べ約3,300m2、焼損店舗数は45店だったことが判明したと発表した。
2022年8月18日 16:50
主催する「サロン幸福亭ぐるり」で開催されている子ども食堂が盛況である。基本的に生活弱者救済のための取り組みからいえば、生活困窮者層が増えていることを意味する。
2022年8月18日 16:40
殺害されて10日が過ぎた時点で、安倍晋三氏の霊がさまよっていた。「自分が死んだことすら認識がなかった」旨をレポートしたことがある。